Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
天神でお花会 
2010/06/25 Fri. 22:09 [edit]

モンステラさんの生徒さん達のフラワーアレンジメント発表会が26日、27日にあります。
場所は福岡市文学館、というより赤煉瓦文化館といった方が分かりやすいですね。
この建物の設計者は東京駅や日銀本店で有名な辰野金吾です。
福岡では残り少なくなった洋館でのフラワーアレンジメント。
見慣れたお部屋がどういう風に変化しているか楽しみです。
日時:6月26日(土)11:00~20:00、 27日(日)11:00~18:00
場所:福岡市文学館(赤煉瓦文化館)2F
福岡市中央区天神1-15-30
category: お知らせ
PHOTO SALAD 
2010/01/10 Sun. 00:41 [edit]
1月9日(土)から行われている写真イベント「PHOTO SALAD」のPhotobackコーナー
「Annon cook × Photoback CAFE」 にて 「afterimages 4」 が展示されているので
お知らせさせて頂きます。
会場ではオーガニック&マクロビカフェAnnon cookのドリンクやお菓子がいただけます。
お洒落なカメラグッズの展示即売会もあるようです。
【PHOTO SALAD】
http://www.phatphoto.jp/photosalad/index.html
<日時>
1月9日(土)~1月15日(金)
11:00~20:00 ※最終日は15:00まで
<場所>
東京都渋谷区神宮前デザイン・フェスタ・ギャラリーEAST内
「Annon cook×Photoback CAFE」
地図

「Annon cook × Photoback CAFE」 にて 「afterimages 4」 が展示されているので
お知らせさせて頂きます。
会場ではオーガニック&マクロビカフェAnnon cookのドリンクやお菓子がいただけます。
お洒落なカメラグッズの展示即売会もあるようです。
【PHOTO SALAD】
http://www.phatphoto.jp/photosalad/index.html
<日時>
1月9日(土)~1月15日(金)
11:00~20:00 ※最終日は15:00まで
<場所>
東京都渋谷区神宮前デザイン・フェスタ・ギャラリーEAST内
「Annon cook×Photoback CAFE」
地図

category: お知らせ
People in the Photograph 
2009/12/17 Thu. 21:31 [edit]

hide先生の生徒であったkumikoさんの初写真展が、12月18日からギャルリ・ド・アッシュであります。
搬入のお手伝いに行ってきましたが、想像よりはるかにカッコイイです!
福岡のイケメン、美女に囲まれていい気分になって下さい。
ギャルリ・ド・アッシュは2年前に三人展をした思い出深いギャラリー。
三人展のメンバーでお手伝いしながら、「楽しー♪楽しー♪」を連発していました。
やっぱり何かを作っていく過程って楽しいですよね。
会場隣りのカフェ・ド・アッシュでは美味しいランチやデザートをいただけます。
今日は市内での初雪。
会期中も雪のようですが、どうぞ会場にいらして暖かくなっていって下さいね。
『People in the Photograph』
会期:12月18日(金)~20日(日)
時間:12:00~20:00
場所:ギャルリ・ド・アッシュ 福岡市中央区今泉1-18-50
category: お知らせ
ALBUM EXPO OSAKA 
2009/11/26 Thu. 21:55 [edit]
大阪「HEP FIVE」主催イベント 「ALBUM EXPO OSAKA(アルバムエキスポ大阪)」の
「フォトブック体験コーナー」でPhotoback作品が300点以上展示されます。(そんなに?!)
その中に私の「afterimages 4」も入れていただく事になりました。
会場にお越しの際はどうぞご覧下さいませ。
【会場】
大阪:梅田「ALBUM EXPO OSAKA(アルバムエキスポ大阪)」
大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 8F
【日時】
11月27日(金)~12月6日(日) 11:00~20:00
【展示場所】
常設コーナー「フォトブック体験コーナー」
http://thanks-album.com/expo-osaka/event/

「フォトブック体験コーナー」でPhotoback作品が300点以上展示されます。(そんなに?!)
その中に私の「afterimages 4」も入れていただく事になりました。
会場にお越しの際はどうぞご覧下さいませ。
【会場】
大阪:梅田「ALBUM EXPO OSAKA(アルバムエキスポ大阪)」
大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 8F
【日時】
11月27日(金)~12月6日(日) 11:00~20:00
【展示場所】
常設コーナー「フォトブック体験コーナー」
http://thanks-album.com/expo-osaka/event/

category: お知らせ
みんなのポストカード展 vol.04 
2009/09/08 Tue. 15:42 [edit]
先月の「みんなのポストカード展 vol.3」に引き続き
vol.4も参加することになりました。
会場は博多駅前の交通センタービル(バスセンター)5Fです。
残念ながらフルーツモリモリパフェは見当たりませんが
4Fにダイソー、6Fに紀伊国屋福岡本店が入っています。
目の前には新ビルに大改装中の博多駅も!
今回はvol.3から二点差し替えています。
会期は今月いっぱいですので、博多駅近くに来られた際は
どうぞお立ち寄りくださいませ♪
期間中会場にいらっしゃるギャラリーセレストの本村さんは気さくな方なので
話しかければ楽しいお話が伺えると思いますよ。
(私の名前を出していただいて構いませ~ん)
【みんなのポストカード展vol.04】
会場 : 博多駅中央街 福岡交通センタービル(バスセンター)5F イベントホール
会期 : 9月8日(火)~30日(水) 無休
時間 : 12:00 ~ 20:00
入場無料

vol.4も参加することになりました。
会場は博多駅前の交通センタービル(バスセンター)5Fです。
残念ながらフルーツモリモリパフェは見当たりませんが
4Fにダイソー、6Fに紀伊国屋福岡本店が入っています。
目の前には新ビルに大改装中の博多駅も!
今回はvol.3から二点差し替えています。
会期は今月いっぱいですので、博多駅近くに来られた際は
どうぞお立ち寄りくださいませ♪
期間中会場にいらっしゃるギャラリーセレストの本村さんは気さくな方なので
話しかければ楽しいお話が伺えると思いますよ。
(私の名前を出していただいて構いませ~ん)
【みんなのポストカード展vol.04】
会場 : 博多駅中央街 福岡交通センタービル(バスセンター)5F イベントホール
会期 : 9月8日(火)~30日(水) 無休
時間 : 12:00 ~ 20:00
入場無料

category: お知らせ
ありがとうございました。 
2009/08/31 Mon. 22:22 [edit]
食パンの回りの切れ端は「パンの耳」
紙を裁断した後の切れ端は「紙の耳」
その紙の耳をそのまま使ってポストカード展の案内を作りました。

8日間の展示も今日で無事終わりました。
わざわざ見に来て下さった皆さま、
お買い上げ下さった皆さま、
どうもありがとうございました!
感謝、感謝でございます!!
紙を裁断した後の切れ端は「紙の耳」
その紙の耳をそのまま使ってポストカード展の案内を作りました。

8日間の展示も今日で無事終わりました。
わざわざ見に来て下さった皆さま、
お買い上げ下さった皆さま、
どうもありがとうございました!
感謝、感謝でございます!!
category: お知らせ
みんなのポストカード展 
2009/08/31 Mon. 00:00 [edit]

ギャラリーセレストさん企画 「みんなのポストカード展 vol.3」 に参加することになりました。
100名近い方がイラストや写真などを使ったポストカードを販売しています。
会場はイムズ8F、GAYAです。
三菱地所アルティアムと同じ階ですので 「リサとガスパール展」を見た帰りでも
B1FのTOKIOでフルーツもりもりパフェを食べる前でも
暑さしのぎにでも
どうぞお立ち寄り下さいませ♪
会期中、私は常駐していませんが
もし連絡頂ければ時間を合わせるように致します。
作家名はnaomiです。
皆さまのお越しをお待ちしております!
【みんなのポストカード展 vol.3】
会期 : 8月24日(月)~31日(月) 10:00~20:00
会場 : 天神 イムズ8階 FM FUKUOKA GAYA
入場無料
ギャラリーセレストさん
*しばらくこの記事をTOPに置かせて頂きます
category: お知らせ
入賞 
2009/05/22 Fri. 23:07 [edit]

去る2月28日、ズイコーデジタルアカデミー撮影会
『Photo Rouge ~散歩道in福岡~』 に参加しました。
オリンパスユーザーでいらっしゃる noaさん のお誘いでした。
撮影場所は福岡市東区、海の中道海浜公園内にあるホテル・ザ・ルイガンズ。
天明良恵先生を講師に女性だけのフォトレッスンです。
category: お知らせ
Photoback 
2009/05/02 Sat. 00:34 [edit]
4冊目のフォトバックができました。
Photoback STAGE内 selection(アルバム) に入っています。
タイトルは 「afterimages 4」 です。

こちら↓ からも直接見ることができますので、どうぞご覧下さいませ。
Photoback STAGE内 selection(アルバム) に入っています。
タイトルは 「afterimages 4」 です。

こちら↓ からも直接見ることができますので、どうぞご覧下さいませ。
category: お知らせ