Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
軍艦島二景 
2014/08/17 Sun. 18:18 [edit]
長崎市内から宿泊先の野母崎 海の健康村に向かう途中、
右手沖合に端島(軍艦島)が見えます。
何度見てもかっこいいなあ、軍艦島。
遠くからでも建物の輪郭がはっきり見えて要塞のよう。

雲が厚い日没前。
カメラを僅かに振っただけでも露出が変わって、
実際はこちらのような、おどろおどろしい雰囲気でした。
でもこの怪しさある方が、より軍艦島らしさが出ていますね。

*Nikon FM2 + Ai NIKKOR 50mm / Ektar100
右手沖合に端島(軍艦島)が見えます。
何度見てもかっこいいなあ、軍艦島。
遠くからでも建物の輪郭がはっきり見えて要塞のよう。

雲が厚い日没前。
カメラを僅かに振っただけでも露出が変わって、
実際はこちらのような、おどろおどろしい雰囲気でした。
でもこの怪しさある方が、より軍艦島らしさが出ていますね。

*Nikon FM2 + Ai NIKKOR 50mm / Ektar100
category: 旅
SASEBO 
2014/01/26 Sun. 00:48 [edit]
米軍基地とハンバーガーの町なら
コンビニとの組み合わせも佐世保っぽいのかな。
三浦町教会

JR佐世保駅前

佐世保公園

佐世保の中心地を歩いていて気付いたのが
目鼻立ちがはっきりした美人が多いということ。
福岡の女性がナチュラル、かわいいなら
佐世保は色っぽい、艶っぽいかな。
それからパン屋も多いような。
いかにも美味しそうだったので、2軒も寄って買ってしまいました。
2013年9月の佐世保市内です。
コンビニとの組み合わせも佐世保っぽいのかな。
三浦町教会

JR佐世保駅前

佐世保公園

佐世保の中心地を歩いていて気付いたのが
目鼻立ちがはっきりした美人が多いということ。
福岡の女性がナチュラル、かわいいなら
佐世保は色っぽい、艶っぽいかな。
それからパン屋も多いような。
いかにも美味しそうだったので、2軒も寄って買ってしまいました。
2013年9月の佐世保市内です。
category: 旅
黒川温泉 
2013/11/14 Thu. 23:46 [edit]
天神や博多駅を歩くと中国・韓国からの旅行客が戻ってきているのを感じられます。
黒川温泉もブームが去って外国人旅行者の姿が目立ちます。
この橋の上からは日本的な風景が撮れるせいか
日本人より外国人の方が多かったような



黒川温泉もブームが去って外国人旅行者の姿が目立ちます。
この橋の上からは日本的な風景が撮れるせいか
日本人より外国人の方が多かったような



category: 旅
旅しませんか? 
2012/10/13 Sat. 01:47 [edit]