最初は気にしてなかったのですが、一昨年の記事に日に数名、数日続くと
『福岡の人がよく使っていると書いていたから
「なるほどですね」はやっぱり福岡の方言らしい』
などと思われたなら、ちょっと申し訳ない気がするのです。
というのも、あれは友人数名との他愛もないおしゃべりを書いただけのものだから。
簡単に説明すると、中の一人が東京の知人から
「なるほどですね という言葉使いはおかしい」 と指摘を受けた話。
不思議なのはそれまで全然気付かなかったのに、
一度気になり出すとやたら耳に入ってくるようになったこと。
使われるのはビジネスの場面が多く
男性が電話口でよく使っているようです。
ほとんど「ハイ」と同じ感覚で使っている人もいますね。
と、ここまで書いても、「なるほどですね」が福岡の方言だとは
私には何とも言えないのですよね。
「なるほどですね,福岡,方言」という検索ワードで来られた方、
ごめんなさい。
(さとさんは引っ越し先で使われてるんだろうか・・・)
過去記事はこちら→
somewhereanywhere.blog102.fc2.com/blog-entry-158.html
-- 続きを閉じる --