山の上ホテルへはまた坂を下ったり登ったり。
歩くのが苦手なtomoさんのペースに合わせて
私とnoaさんはカメさん歩き。
先を行く元気なウナム班を指して
「俺がウナムのように飛び跳ねよったらおかしいやろ」
・・・おっしゃる通りでございます。
やっと辿り着いたというのに、ラウンジは17時までですと?
せっかく来たので10分でコーヒー飲みましょ~
と、お昼から最初の休憩です。
歩き疲れた体に、ホテルのソファーは心地いい♪
ランチより高いコーヒーにびっくりでしたw
ほんとうはここで夕陽を見るつもりだったんです。
博多湾の向こうが赤く染まるはずだったのに~
空には厚い雲が覆っていて、これは待っても無理だなと。
ザンネンでしたが又の機会にね。
夕食は「餃子の李」。
厨房では威勢のいい中国語が飛び交う餃子が有名な中華屋さんです。
noaさんも一緒に行きましょうとお誘いしたのですが
後ろ髪引かれながら帰って行かれました。
入れ替わりに参加されたのが
那珂川流域さんと120photosさんご夫妻。
ここでのメンバーさんは計11人。
ウナム さん
満月 さん
まえっぴ さん
那珂川流域 さん
120photos さんご夫妻
モンステラ さん
akiyasu_sukiyasu さん
tomo さん
yukari さん
私
那珂川流域さんは、以前ウナムさんから写真を見せて頂いてたので
御顔は知ってたのでした。
今回やっと本物の那珂川流域さんにお会いすることができました^^
まえっぴさんの名刺の写真にある雲に似ているとか(笑
私は「ももぴっ」にも似てるんじゃないかと(地元ネタでスミマセン)
大人数だったのでテーブルが分れてしまったのですが
満月さんは那珂川流域さんと男のムフフな話で
水を得た魚のようになってました(笑
120photosさんとは去年の冬、夕食とウナムさんをお見送りする
バスセンターでお会いして、今回もまたお見送り同志になりました^^
前にお話を聞いていた彼女が奥様として一緒にいらっしゃるなんて良いですね~♪
yukariさんが「誰かに似てると思ったら中島美嘉にそっくり~」
と言うと女性全員が同感!
雰囲気のある美しい方なんですよ~
馴染みのある天神バスセンター名古屋行き乗り場。
ウナムさんを取り巻く親衛隊10人。
かなり目立ちます(笑
たくさんのお土産を抱えたウナムさん。
20時30分発のどんたく号はドアを開けて待ってますが
ギリギリまで名残を惜しみました。
記者のように写真を撮られるまえっぴさん。
恒例の全員握手も。
ウナムさん、まるで芸能人みたいになってましたよ^^
とうとう出発の時間になってバスに乗り込んだ後、
係りの方が親切にも「バスが出るまで近くに来ていいですよ」
と言って下さいました。
バスの下で手を振って、動き出して、離れて手を振って。
また会いましょうね~~
短い時間でしたが、どうもありがとうございました!
ウナムさんとななさん、どちらが先にまた福岡に来られるのでしょう。
今年はもう一度お会いできそうな気がします(*^_^*)
See you again!




後半の写真がなかったので、別の写真で遊んでみました。
-- 続きを閉じる --