Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
入賞 
2009/05/22 Fri. 23:07 [edit]

去る2月28日、ズイコーデジタルアカデミー撮影会
『Photo Rouge ~散歩道in福岡~』 に参加しました。
オリンパスユーザーでいらっしゃる noaさん のお誘いでした。
撮影場所は福岡市東区、海の中道海浜公園内にあるホテル・ザ・ルイガンズ。
天明良恵先生を講師に女性だけのフォトレッスンです。
category: お知らせ
切手 
2009/05/15 Fri. 18:24 [edit]
BeFunky で作った画像です。
ダウンロードせずに直接写真を上げるだけなのですぐに変換できます。

能古島郵便局では平日窓口に直接出すと
ひょうたん型の消印を押してもらえます。
図柄もかわいく、ひょうたんで縁起がいいというのが喜ばれるそうです。
ダウンロードせずに直接写真を上げるだけなのですぐに変換できます。

能古島郵便局では平日窓口に直接出すと
ひょうたん型の消印を押してもらえます。
図柄もかわいく、ひょうたんで縁起がいいというのが喜ばれるそうです。
category: 写真・アート
天拝山 
2009/05/11 Mon. 18:26 [edit]
天拝山山頂です。
先月記事に上げた 猫パーク (天拝山歴史自然公園)から登ることができます。
登山道入口手前にある武蔵寺は藤、
山頂までの道はシャクナゲで有名です。
この時は桜が満開、つつじはボチボチ、
藤とシャクナゲはまだまだでした。

向こう側は太宰府市です。
よーく見ると、九州国立博物館のブルーの屋根が見えます。(見えるかな?)
先月記事に上げた 猫パーク (天拝山歴史自然公園)から登ることができます。
登山道入口手前にある武蔵寺は藤、
山頂までの道はシャクナゲで有名です。
この時は桜が満開、つつじはボチボチ、
藤とシャクナゲはまだまだでした。

向こう側は太宰府市です。
よーく見ると、九州国立博物館のブルーの屋根が見えます。(見えるかな?)
category: Minoltaflex
おはなし 
2009/05/09 Sat. 01:09 [edit]

絵本にするようなお話を作るように言われた。
他愛もないおしゃべりの中で冗談のように言いながらも
たぶんこれは本気の宿題。
深く考える必要はない。
最初と最後と真ん中を考えればいいだけと。
内容は単純なほどいい。
小難しい話は入れない。
難しく考えるのは若い学生がすればいいことだから。
言わんとされるところはだいたい分かる。
気楽に遊んでみようかな。
本当に絵本を作るわけでもないし。
category: 写真・アート
侵入者 
2009/05/08 Fri. 00:13 [edit]
野良猫がうちの庭で子供を産んでいた。
聞いてないよぉ!

毎日毎日、黒猫が庭の隅に置いてある物置の後ろに回ってまた出てきていたので、
先回りして驚かそうと物置の後ろを覗いたら・・・
一匹、また一匹、またまた一匹、仔猫が出てくるじゃないですか。
驚いたのはこっちでした。
親猫には「シャーー!!」と言われるし。
昨日シャケの大きな皮をあげたじゃない。
聞いてないよぉ!

毎日毎日、黒猫が庭の隅に置いてある物置の後ろに回ってまた出てきていたので、
先回りして驚かそうと物置の後ろを覗いたら・・・
一匹、また一匹、またまた一匹、仔猫が出てくるじゃないですか。
驚いたのはこっちでした。
親猫には「シャーー!!」と言われるし。
昨日シャケの大きな皮をあげたじゃない。
category: 動物
Photoback 
2009/05/02 Sat. 00:34 [edit]
4冊目のフォトバックができました。
Photoback STAGE内 selection(アルバム) に入っています。
タイトルは 「afterimages 4」 です。

こちら↓ からも直接見ることができますので、どうぞご覧下さいませ。
Photoback STAGE内 selection(アルバム) に入っています。
タイトルは 「afterimages 4」 です。

こちら↓ からも直接見ることができますので、どうぞご覧下さいませ。
category: お知らせ
| h o m e |