fc2ブログ

Somewhere Anywhere

日々の雑感を写真と共に

「園芸家12カ月」 カレル・チャペック  

ivy.jpg

若葉が次々と芽を出し、枝全体が明るい緑に包まれる頃
我が家の殺風景な庭も一面緑に覆われます。
・・・雑草という名の!
-- 続きを読む --

category:

tb: 0   cm: 6

tulip  

tulip.jpg

category: 植物

tb: 0   cm: 2

Photo Rouge ~散歩道in福岡~  

P2280001.jpg
-- 続きを読む --

category: 雑記

tb: 0   cm: 4

入賞  

P2280002.jpg

去る2月28日、ズイコーデジタルアカデミー撮影会
『Photo Rouge ~散歩道in福岡~』 に参加しました。
オリンパスユーザーでいらっしゃる noaさん のお誘いでした。
撮影場所は福岡市東区、海の中道海浜公園内にあるホテル・ザ・ルイガンズ。
天明良恵先生を講師に女性だけのフォトレッスンです。
-- 続きを読む --

category: お知らせ

おはなし・その後  

yagutishoten.jpg

写真がメインでそれに話(小説)が付く本ってあったかしら。
紀行文、エッセイに写真が添えられることは多いけれど
写真がストーリーとして使われている本は思いつかない。
-- 続きを読む --

category: 雑記

tb: 0   cm: 4

売り切れ?  

福岡でもマスク姿の人が急に増えました。
これは買っておいた方がいいかなと、通りがかりの薬局に入ると
「マスク完売しました」の張り紙が。

そう言われるとちょっと焦る・・・

とりあえず、うがいと手洗い っと。

090520.jpg

category: NATURA CLASSICA

tb: 0   cm: 0

指示待ち  

じぃーーー

090519.jpg

category: 動物

tb: 0   cm: 2

鵞&九  

ガーガー(我ー我ー)鳴くから ガチョウは 鳥。

キュウーキュウー(九ー九ー)鳴くから キュウカンチョウは 官鳥。

すみません! 間違えていました。
キュウキュウ鳴くのは でした。

??

IMG_5020.jpg

category: 動物

tb: 0   cm: 6

切手  

BeFunky で作った画像です。
ダウンロードせずに直接写真を上げるだけなのですぐに変換できます。

BeFunky2.jpg

能古島郵便局では平日窓口に直接出すと
ひょうたん型の消印を押してもらえます。
図柄もかわいく、ひょうたんで縁起がいいというのが喜ばれるそうです。
-- 続きを読む --

category: 写真・アート

tb: 0   cm: 4

アイリス  

アイリス

minoltaflexⅡB + RVP50

category: Minoltaflex

tb: 0   cm: 0

天拝山  

天拝山山頂です。
先月記事に上げた 猫パーク (天拝山歴史自然公園)から登ることができます。

登山道入口手前にある武蔵寺は藤、
山頂までの道はシャクナゲで有名です。
この時は桜が満開、つつじはボチボチ、
藤とシャクナゲはまだまだでした。

tenpaisanchou.jpg

向こう側は太宰府市です。
よーく見ると、九州国立博物館のブルーの屋根が見えます。(見えるかな?)

category: Minoltaflex

tb: 0   cm: 0

おはなし  

BeFunky1.jpg


絵本にするようなお話を作るように言われた。
他愛もないおしゃべりの中で冗談のように言いながらも
たぶんこれは本気の宿題。

深く考える必要はない。
最初と最後と真ん中を考えればいいだけと。
内容は単純なほどいい。
小難しい話は入れない。
難しく考えるのは若い学生がすればいいことだから。

言わんとされるところはだいたい分かる。


気楽に遊んでみようかな。
本当に絵本を作るわけでもないし。

category: 写真・アート

tb: 0   cm: 2

侵入者  

野良猫がうちの庭で子供を産んでいた。

聞いてないよぉ!

3kitties.jpg


毎日毎日、黒猫が庭の隅に置いてある物置の後ろに回ってまた出てきていたので、
先回りして驚かそうと物置の後ろを覗いたら・・・
一匹、また一匹、またまた一匹、仔猫が出てくるじゃないですか。
驚いたのはこっちでした。
親猫には「シャーー!!」と言われるし。

昨日シャケの大きな皮をあげたじゃない。

category: 動物

tb: 0   cm: 4

空の見方  

IMG_6734.jpg

category: 福岡

tb: 0   cm: 2

Photoback  

4冊目のフォトバックができました。
Photoback STAGE内 selection(アルバム) に入っています。
タイトルは 「afterimages 4」 です。

090501.jpg


こちら↓ からも直接見ることができますので、どうぞご覧下さいませ。


category: お知らせ

tb: 0   cm: 8