Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
ぱかっ 
2010/04/21 Wed. 18:26 [edit]
大濠能楽堂でポールスミス氏のトークの後、急に写真撮影が許可されました。
(聞いてないよー!)
準備のいい人はしっかり一眼レフ持ってきてるんですね~
私はたまたま家を出る直前、バックにナチュラとフィルムを投げ込んでいたので
慌ててフィルムをセットし何枚か撮りました。
中はかなり薄暗くて、これは厳しいなあと思ったのですが
普段フラッシュを使わないのでセットの仕方が分からない!
結局フラッシュなしで撮ったけど、後日、取説見たら
裏蓋を開けるつまみの上にボタンがありました。
なんだ~ 簡単だったんだ~
と1、2回使った後、なぜか聞き慣れた「ぱかっ」という音。
0.1秒で「しまった」と思ったもののもう遅く、虚しく響くジージージー。エンド。
はあ~ まだ7枚ほどしか使ってないのに。
それとも写りも怪しい7枚しか撮ってないから運が良かったのか。
現像に出すかどうか迷ってます。

(聞いてないよー!)
準備のいい人はしっかり一眼レフ持ってきてるんですね~
私はたまたま家を出る直前、バックにナチュラとフィルムを投げ込んでいたので
慌ててフィルムをセットし何枚か撮りました。
中はかなり薄暗くて、これは厳しいなあと思ったのですが
普段フラッシュを使わないのでセットの仕方が分からない!
結局フラッシュなしで撮ったけど、後日、取説見たら
裏蓋を開けるつまみの上にボタンがありました。
なんだ~ 簡単だったんだ~
と1、2回使った後、なぜか聞き慣れた「ぱかっ」という音。
0.1秒で「しまった」と思ったもののもう遅く、虚しく響くジージージー。エンド。
はあ~ まだ7枚ほどしか使ってないのに。
それとも写りも怪しい7枚しか撮ってないから運が良かったのか。
現像に出すかどうか迷ってます。

category: 雑記
盛りだくさん 
2010/04/11 Sun. 01:10 [edit]

昨日は大濠公園能楽堂でのポールスミスのトークイベント、
紺屋ギャラリーでのDESIGN EXHIBITION、
ザ・ケルツでの手島大輔ジプシージャズトリオのライブ、
その間にはショップ巡りとモリモリ沢山な半日でした。
今も手島さんのCD「TRIO」を聞いてます。
絶対来年はTVCMで使われる!と、勝手に盛り上がるくらい良いです。
ポールはとっても気さくで陽気で気使いの上手な紳士でした。
クリエイティブな仕事をしていくためには、他の分野のものにも触れなければいけない
というような事も言われてました。
まさに今日の私たち!
クリエイティブは別として?
category: 写真・アート
| h o m e |