fc2ブログ

Somewhere Anywhere

日々の雑感を写真と共に

ありがとうございました  

101124.jpg


「つながる*ひろがる写真展!」も無事に終了しました。

今回、この写真展にお声をかけて下さった関東組の方々に
まずはお礼を申し上げたいと思います。
ひとりではなかなかできないことも、一緒にやってくれる仲間がいるからこそ
こうやって実現させることができました。

最初にお話を聞いたのが6月なので
ほぼ半年間(一年の半分!)この写真展の準備に関わっていた訳ですね。
その間、写真展の名前、DM起案から発注・配布、各方面への案内、
ギャラリーやメンバーとの連絡、展示スペースの割り振りや展示方法のアドバイス、
必要事項の確認、諸々の準備、調整etc・・・
それぞれ忙しい中で助けて下さってありがとうございました。
そんな時でも底にあったのは、少しでもいい写真展にしたいという想いだったのではないでしょうか。

会場に来られた方のお声を直接聞く事はできませんでしたが
きっと楽しんでいただけたことと思います。
お越し下さった皆さま、どうもありがとうございました。
ひろがる・つながる展の末席に参加させて頂いたことを本当に嬉しく思います。
また機会がありましたら、どこかでお会いしましょうね。

naomi

(後日、皆さんのレポートをリンクさせて頂きます)

category: 写真展

つながる*ひろがる写真展!  

写真展のお知らせです。

tunagaru.jpg

【つながる*ひろがる写真展!】
日時:11月20日(土)~23日(火)
   10:00~18:00(初日13:00から 最終日17:00まで)
場所:西荻窪トリアギャラリー → HP
   東京都杉並区西荻北5-8-5

写真展専用ブログ → http://thphoto.blog135.fc2.com/
写真展案内ダウンロード → A4印刷用PDF

-- 続きを読む --

category: 写真展

瀬戸内国際芸術祭【三日目・女木島】  

最後の体力振り絞って、「瀬戸内国際芸術祭」旅の締めは女木島です。
長々と引っ張ってきましたが、瀬戸芸の旅メモは今回で終わりなので
もう少しだけお付き合い下さいね。

megi1.jpg

男木島を十分に見て回ってランチもして13:00発のフェリーに乗り
20分で女木島に上陸です。
ここに桃太郎伝説があることを今回初めて知りました。
かつて観光の目玉になっていたのか、鬼が島洞窟は絵にかいたような昭和的観光スポット。
-- 続きを読む --

category: 写真・アート

tag: 瀬戸内国際芸術祭 
tb: 0   cm: 2