Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
十日恵比寿 
2011/02/12 Sat. 01:10 [edit]
1月9日に多治見のウナムさんが4回目の御来福。

いつものどんたく号で朝早く天神に到着したウナムさんは
博多部の寺町巡り、箱崎界隈、東公園のお散歩のあと十日恵比寿神社へ。
十日恵比寿神社はこんな立派なサイトも持ってるんですね。
福岡で十日恵比寿神社に行く人の99%は1月8日~11日に行くんじゃ、というくらい賑わいます。
博多は商売の街ですからね。
私はここで合流・・・のはずが、あまりの人の多さに待ち合わせ場所が分からず
携帯で「どこ?」「どこ?」の繰り返し。
でも無事会えました~
ここで薩摩おごじょのぷーさんと初めましてのご挨拶。
鹿児島に住んでいた私にとっては懐かしい地名が出てきて嬉しかったです。
関東に引っ越したのにあまり遠くに行った感じがしない里帰り中のさとさんもお久しぶり~

そしてこの日は博多券番の芸妓さん達の徒歩詣り(かちまいり)を見ようと
たくさんの人が集まっていました。
狭い参道は福引の順番待ち行列と参拝者とでごちゃごちゃ。
さらに芸妓さんがやってくると人の頭で写真も撮れず・・・

バンザイして撮りました。
たこやき将軍が撮りたかったわけじゃないのよ~
この時のお仲間さんたち
ウナムさん
満月さん
noaさん
さとさん
ぷーさん
akiyasu_sukiyasuさん
acccoさん
raotaさん
モンステラさん
私
モレはないかな?

いつものどんたく号で朝早く天神に到着したウナムさんは
博多部の寺町巡り、箱崎界隈、東公園のお散歩のあと十日恵比寿神社へ。
十日恵比寿神社はこんな立派なサイトも持ってるんですね。
福岡で十日恵比寿神社に行く人の99%は1月8日~11日に行くんじゃ、というくらい賑わいます。
博多は商売の街ですからね。
私はここで合流・・・のはずが、あまりの人の多さに待ち合わせ場所が分からず
携帯で「どこ?」「どこ?」の繰り返し。
でも無事会えました~
ここで薩摩おごじょのぷーさんと初めましてのご挨拶。
鹿児島に住んでいた私にとっては懐かしい地名が出てきて嬉しかったです。
関東に引っ越したのにあまり遠くに行った感じがしない里帰り中のさとさんもお久しぶり~

そしてこの日は博多券番の芸妓さん達の徒歩詣り(かちまいり)を見ようと
たくさんの人が集まっていました。
狭い参道は福引の順番待ち行列と参拝者とでごちゃごちゃ。
さらに芸妓さんがやってくると人の頭で写真も撮れず・・・

バンザイして撮りました。
たこやき将軍が撮りたかったわけじゃないのよ~
この時のお仲間さんたち
ウナムさん
満月さん
noaさん
さとさん
ぷーさん
akiyasu_sukiyasuさん
acccoさん
raotaさん
モンステラさん
私
モレはないかな?
category: 来福
| h o m e |