Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
hide先生の写真集 
2011/03/27 Sun. 22:48 [edit]
武居先生のモノクロ写真集「Paris」 が 博多リバレイン地下1階 アートリエ に置いてありました。
突然こういう所で見つけると嬉しいものですね。
アートリエに置いてある本、雑誌類はカフェでお茶しながら読むこともできるので
黒のカバーで女性が表紙に載っている、どっしり重たい写真集を見かけたら
中をめくってみて下さいね。
写真集は私の手元にも数冊ありますので
もしまた欲しいという方はお知らせ下さい。
(申し訳ありませんが、知っている方に限らせて頂きます)

突然こういう所で見つけると嬉しいものですね。
アートリエに置いてある本、雑誌類はカフェでお茶しながら読むこともできるので
黒のカバーで女性が表紙に載っている、どっしり重たい写真集を見かけたら
中をめくってみて下さいね。
写真集は私の手元にも数冊ありますので
もしまた欲しいという方はお知らせ下さい。
(申し訳ありませんが、知っている方に限らせて頂きます)

category: 写真・アート
柳川2 
2011/03/21 Mon. 23:26 [edit]
気が付けば柳川レポが一ヶ月も空いてしまいました!(>_<)
分かりづらくてすみませぬ~ m(__)m
お昼ごはんは柳川名物・うなぎ。
入ったお店はお人形やハンカチなど各地お土産雑貨が所狭しと飾ってある
アットホームな「富貴」さん。
全員で鰻のセイロ蒸しを頂きました♪

分かりづらくてすみませぬ~ m(__)m
お昼ごはんは柳川名物・うなぎ。
入ったお店はお人形やハンカチなど各地お土産雑貨が所狭しと飾ってある
アットホームな「富貴」さん。
全員で鰻のセイロ蒸しを頂きました♪

category: 来福
梅のある村で君と会う 
2011/03/09 Wed. 22:42 [edit]
今、福岡市美術館に展示してある書の詩文です。

清泉白石趣難忘 又得春前會草堂
對酒先*今夕醉 題詩還倚少年狂
山林寂寞形容老 冰雪關道路長
共愛鶏鳴聴山雨 後期何處更連牀
(*は手ヘンに弃)
藍仁詩 梅村與雲壑會宿
あの美しい庭園の趣は今も忘れられない
春になる前にまた君に会えて嬉しいよ
今宵は酒を飲んで酔い
少年に還ってひたすら詩を作りたい
山林はひっそりとしてもの寂しく
道は氷や雪に閉ざされ先は長い
夜明けの山に降る雨がお互い好きだね
この先どこで今日のように会う事ができるのだろうか
(意訳)

清泉白石趣難忘 又得春前會草堂
對酒先*今夕醉 題詩還倚少年狂
山林寂寞形容老 冰雪關道路長
共愛鶏鳴聴山雨 後期何處更連牀
(*は手ヘンに弃)
藍仁詩 梅村與雲壑會宿
あの美しい庭園の趣は今も忘れられない
春になる前にまた君に会えて嬉しいよ
今宵は酒を飲んで酔い
少年に還ってひたすら詩を作りたい
山林はひっそりとしてもの寂しく
道は氷や雪に閉ざされ先は長い
夜明けの山に降る雨がお互い好きだね
この先どこで今日のように会う事ができるのだろうか
(意訳)
category: 書展
書展のお知らせ 
2011/03/03 Thu. 22:38 [edit]

福岡県展・市展の入選・入賞者、協会員を中心にした書展が
来週から一週間、福岡市美術館で行われます。
県展市展は額装サイズが決まっているため大きいものがズラーリと並んでいますが
ここではある程度自由にできるので少しだけ遊んでみました。
入場は無料ですので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
【福岡市書道協会展】
日時:3月8日(火)~3月13日(日)
9:30~17:30
場所:福岡市美術館(大濠)
市民ギャラリーABCD室
入場無料
category: 書展
| h o m e |