Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
秋でも花火 
2011/09/29 Thu. 23:47 [edit]

私の記憶の中では初めて中止になった「東区花火大会」が
なーんと!催行されることになりました。
地元ですから愛着も特別。
香椎の商店街だけで頑張ってやっていた頃から楽しみにしています。
今では何時間もかけて見にきたり前日から場所取りをしたりと
福岡でも(九州でも)有名な花火大会になりましたね。
「東区・・・」になってからは混雑が嫌で家から見てましたが
中止といってたのでやるのを知らない人も多いんじゃ?
今年は少しはゆっくり見られるかな。
10月15日(土)20:00スタート、雨天中止。
HPはこちら
category: 雑記
彼岸花 
2011/09/23 Fri. 00:53 [edit]

やぶ化した庭の隅に彼岸花の蕾を発見したのが2週間ほど前。
彼岸花はその花のイメージとは違って日光浴が大好き。
雑草が帽子のようにかぶっていたのをきれいに取り除いて
よく日が当たるようにしてあげました。
そして今週。
赤と黄色の彼岸花がいつものように咲いています。
赤の彼岸花は曼珠沙華、他の色はリコリスと呼んでますが
本当の使い分けはどうなんでしょう。
白や黄色はよく見かけますがピンクはまだ見たことありません。
category: 植物
秋になったり 夏になったり 
2011/09/13 Tue. 22:58 [edit]

スーツにネクタイの会社員にはちと辛かったでしょうが
冷え性の女性にとっては過ごしやすい夏ではなかったでしょうか。
何年振りかに肩を出す服を着ることができました。
8月が終わってもまだまだ暑い夏は続くと覚悟していたのに
連日の雨、雨、雨で9月になったとたん一気に秋へ。
やれやれ、今年の猛暑は早めに去ってくれたよと思ったのも束の間
再びの真夏日、お帰りなさい。
でもそれも、もうしばらくの辛抱。
昼間は真夏でも夜はまん丸お月さまが似合う秋。
暑くなったり寒くなったり
みなさま体調をくずされませんよう

category: 雑記
未来ちゃん 
2011/09/04 Sun. 09:45 [edit]

川島小鳥さんよりも「未来ちゃん」と言った方がピンとくる人も多いはず
3月のブックスキューブリック箱崎での時よりも
数段迫力のある未来ちゃんを見ることができました。
鼻風船でグチャグチャになった顔のドアップだってあるのよー
リンゴほっぺに赤のお洋服が良く似合うよね
お人形さんにケープを掛けてあげて一緒に雪に座ったり
お地蔵さんに話しかけたり
セイタカアワダチソウを両手いっぱい抱えて走ったり
お坊さんにおんぶしてもらったり
木のうろに隠れてみたり
未来ちゃんのまわりにはいつも新しい発見があるんだろうな
パリに行った未来ちゃんの写真を見ていたら
パリのアリアちゃんを思い出し、家に帰ってブログを見直してびっくり
すっかり洗練されたパリジェンヌになってるんですね!
パリに溶け込んでいるアリアちゃんとパリでも佐渡島な未来ちゃん
男の子は梅佳代さんに任せましょう(笑
どちらにしても無邪気な子供の顔からは未来をもらえるのです
もう一度見に行きたい写真展でした
【川島小鳥写真展 未来ちゃん】
会場:福岡パルコ 8階パルコファクトリー
会期:9月1日(木)~9月13日(火)
時間:10:00~20:30
川島小鳥さんHP
category: 写真・アート
| h o m e |