fc2ブログ

Somewhere Anywhere

日々の雑感を写真と共に

冬支度  

121031.jpg


クールビズは今日まででしたが
急に鍋やおでんが食べたくなったので灯油を買いました。

天気予報では週末は10℃を切るといっています。

category: Nikon FM2

tb: 0   cm: 0

同系色猫  

neko1210.jpg

このあたりにお住まいのようです

category: 動物

tag: remains 
tb: 0   cm: 0

移り変わり  

121021.jpg


オープンして間もないカフェが数ケ月で閉店していました。
穴場見っけ♪だったのに残念。

中洲、天神、大名、今泉周辺を歩くと毎回毎回
「え?お店が変わってる?」
「ビルがなくなってる」
「新しいビルが建ってる」

このあたりの移り変わりの激しさは怖いくらいです。

category: 雑記

tag: remains 
tb: 0   cm: 4

折尾駅  

orio2.jpg

日本初の立体交差駅、大正5年完成、木造二階建て駅舎の折尾駅。

周辺の総合整備事業に合わせ高架化されるため
年内に解体されるそうです。

春にこの話を知っていたら、折尾駅で乗り換えのため下りた時に
外まで出て外観を撮っていたのにな。


orio3.jpg

category: 福岡

tb: 0   cm: 2

旅しませんか?  

121013.jpg


時間とお金をかけた旅でなくてもいい。

お買い物や散歩に「旅」と名前をつけただけでも気分が変わります。

小さい頃、家のまわりで探検ごっこをするのが大好きでした。
友人たちと通ったことのない道を探してどんどん遠くへ行く。
目印の鉄塔があるし、歩いていける距離だから たかが知れているし。
新しい道はいつだってワクワクします。
そうやってプチ旅を楽しむ癖は大人になっても続いているようです。

美味しいパン屋を探す旅。
時間を超えた建築物を巡る旅。
気まぐれ猫に出会う旅。
また旅に行きたくなる本屋。
初めてのcafe。
季節の移り変わりを教えてくれる街路樹。

小さな秋と 小さな旅と。


category:

tag: remains 
tb: 0   cm: 2

Hello M  

tocho_20121001224648.jpg

EOS Kiss X5がレンズキットでも5万台に下がっているのを数週間前からちらちら眺め
ついに買う気90%でキタムラに行ったら「M」氏が登場なさっていました!

段々軽いカメラへと出番が変わりつつあるのを見透かしたようなタイミングの良さ。
やっぱ、身軽なのがいいわ~
流れに乗ってミラーレスにする?
と、M氏を扱い回している内に、気持ちはX5からMへ・・・

ん?でも、使い慣れてるのと、今持ってるレンズを使いたいからKissシリーズ選んだのに
Mだとアダプターがいるのよね。
予算かなりオーバー。

ん?アダプター使うのだったら、必ずしもCanonでなくてもいいんじゃない?
このあいだ手に持ったNikonさんも良かったし。

あ”--!!
ここにきて、また迷いに迷って結局買えなくなってしまいました。
そもそも頑張ってカメラ買い替えるほど写真に夢中なわけでもないし
と、身も蓋もない結論に達し・・・



誰か私にカメラを買ってあげたい!という方、広く募集中。

category: 雑記

tb: 0   cm: 4