fc2ブログ

Somewhere Anywhere

日々の雑感を写真と共に

三人展を終えて  

galeriedeh.jpg


心地よい疲労感に満たされています。
halloween.jpg


「あっという間の」というのはこういうことを指すのですね。
つい数日前のことが、ずっと前のような気がします。
とにかく全てが初めて尽くし。
それがここまでできたことに、とても満足しています。
個性の違う三人が、何度も何度も打ち合わせをし、進み、修正し、
ひとつの形に向かっていく段階がグループ展の面白さだという事も発見しました。

最後のお客様が帰られた後、三人でコーヒーを飲みながらホッと一息ついた時
akiyasu_sukiyasuさんに、「一番心に残ったことは何?」 と質問されました。
普通なら会期中の事を言うのだろうかと思いながらも私の答えは
「飾り終わった瞬間の驚き」

空間を作る作業をしている人なら当たり前のことでしょうが、
仕事でもプライベートでも全く経験したことがなく
バラバラの個人作業を当日現場で調整していったので、
最後のピースがはまって全体を眺めた時の「できたんだ!」という感動は
今までに全く感じたことがない感情、驚きでした。

もちろん来て下さったたくさんの方々への感謝は忘れられません。
少なくとも私の友人は、私がこんなことをするなんて思ってもなかったようで
身内のことのように喜んでもらいました。

それから素敵なサプライズ。
土曜の夜のお茶会に突然現れた、見たことあるようなないような男性。
うなむ? 
ん?
ウナム?
えええーー!!!
てことで、岐阜から夜行バスで12時間揺られてウナムさん参上!
もしかしたらとは思ってましたが、この場で登場するとはビックリ!
賑やかなお茶会(というか飲み会)になってとても楽しかったです。

welcom.jpg


少ないスペースの中で言い表すのはとても難しいのですが、これだけは。

まず、放浪中の私に声をかけてこんな貴重な体験の機会を与えてくれたモンステラさんに感謝。
忙しい中を、影になり日なたになり(ウナムさんのことも含めw)
気配りの行き届いた調整をしてくれたakiyasu_sukiyasuさんに感謝。
煮詰まった時に的確なアドバイスを下さったhide先生に感謝。
設置や撤去を手伝ってくれたtomoさんとacccoさんに感謝。
同じく撤去の時、私達の図々しいお願いを聞いてお手伝いをしてくれたウナムさんとお友達に感謝。
最初から最後まで親切にして下さったカフェドアッシュの皆様に感謝。
何度もの変更に根気よく付き合ってくれたDM作成のcawaさんに感謝。
モンステラさんのお手伝いの方々、フォトレッスンのメンバー、ギャラリーに足を運んでくださった方、
他にも色々たくさんの方々のお世話になりました。
この場を借りて心からお礼申し上げます。
ほんとうにありがとうございました。

naomi

terrace.jpg

category: 写真展

tb: 0   cm: 8

コメント

おはようございます。
娘と共に、とても素敵時間を過ごせました。
写真も女性らしい視点で素晴らしかったですし、また、アレンジメントフラワーとのコラボ 華やかで上品でよかったですよ。  感動いたしました。 お疲れ様です!と お誘い頂き有難うございました。 これからも写真楽しんでください。
 三人様 素敵でしたよ!カッコよかったですよ~~!

atsuko.f #- | URL
2007/10/29 09:11 | edit

いやいや、素敵な時間と空間をありがとうございました。
感性豊な女性にしか演出できない素晴らしさですね。
と、ともに素敵な出会いに導いてくださったhide師匠に感謝です。
加えてブログつながりのみなさんとお会いできたのも感激!ウナムさんの登場には正直ビックリしましたね。彼のフットワーク・機動力には学ぶところ大(Big!)

素敵なご縁を大切に、これからもよろしくお願いします。

満月 #- | URL
2007/10/29 10:11 | edit

atsuko.fさん、
三人展に来て下さってどうもありがとうございます。
初めてお会いしますが、お顔を拝見した時とても優しそうな方だったので
すぐ、そうかな、と思いましたよ。
思わず「モデルになりませんか?」と声を掛けたくなるような
美人のお嬢様にも来て頂いてありがとうございます。
三人でやったからこそ、あそこまでできたのだと思っています。
会場ではゆっくりお話できませんでしたが、
機会があればまたお会いしたいですね。
本当にどうもありがとうございました!

weavee #3un.pJ2M | URL
2007/10/29 18:09 | edit

満月さん、
来て頂いてどうもありがとうございます!
お声を掛けた時、「満月です」と嬉しそうに言われた時のお顔が印象的でしたよ。
満月さんをはじめ、ブログでしか知らなかった方ともお会いできて私も嬉しく思っています。
能古島の写真が見られなかったのは残念ですが
今度お会いする時には是非お写真も見せてくださいね。
これからも宜しくお願い致します!

weavee #3un.pJ2M | URL
2007/10/29 18:10 | edit

こんばんわ。展示お疲れ様でした。
女性ならではというか、さすが自分には思いつかないなァと思わせるアイディアの詰まった展示で、なるほどこういう見せ方もあるのかーと大変勉強にもなった三人展でした。有り難うございました。

会う人会う人、全員初対面でしたが(笑)最後にはそう言う事も関係ないほど
アットホームな雰囲気で、とても楽しかったです。

らおた #pt67g6gE | URL
2007/10/29 19:37 | edit

お世話になりました

二日連続登場しましたぼくですw
最後は一緒に片付けもできて楽しかったです。
いくかどうかかなり迷っていたけれどakiyasuさんに相談して内緒でいくことにしました。
おかげでみなさんにびっくりしてもらえてうれしかったです。
ネットという世界なのにまるで前から知っているかのようなつながりを強く感じられて福岡にやってきてよかったなぁと思いました。
写真展もアットホームな感じで、こういう表現があるのかぁと勉強になりました。
そして、紹介を受けた途端、いきなりワインを渡されたのが印象に残ってますw
ほろよい気分で楽しい時間ありがとうございました!

ウナム #A8BJpryA | URL
2007/10/29 22:54 | edit

らおたさん、
コメントもお会いするのも初めてなので、本当の「初めまして」ですね。
にもかかわらず来て頂いてありがとうございます!
らおたさんのお写真とはテイストが違うのでどうかなとは思いましたが
全く違うから面白がって頂けたのでしょうか。
知らない人同士でも写真という共通言語があれば
すぐに打ち解けられるというのはいいですよね。
貴重なDAIDOさんのサインもさらわせてもらってありがとうございます。
gigiでの写真展、今色々考えて楽しい時じゃありませんか?
お店にはまだ行ったことがないので、これを機会に覗かせて頂きますね。
どうもありがとうございました。

weavee #3un.pJ2M | URL
2007/10/30 08:40 | edit

どうもありがとうございました

ウナムさん、
遠いところ、それも土日休みでという超強行軍にもかかわらず来て頂いて
ほんとうにありがとうございます。
そしてお疲れ様ですw
お会いできるかもとは思っていても、突然来られるとやはりビックリするものですね。
いかにもウナムさんらしい登場で、場を盛り上げてもらいました。
遠くのナントカより、と言うのとは少し違うかもしれませんが、
ネットでいつもお見かけしている方が近くに感じられるのは不思議ではないのかもしれませんね。
それから私の大好きな生イラストまで見られてよかったです。
今度はお休みを取ってゆっくりお越し下さいね。
どうもありがとうございました。

weavee #3un.pJ2M | URL
2007/10/30 08:41 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/151-e4084861
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)