fc2ブログ

Somewhere Anywhere

日々の雑感を写真と共に

出会い  

rietveld.jpg


平日の昼下がり、のんびりとお気に入りのギャラリーに向う。

そこで、休日には見かけないスタッフの方の顔がチラッと見えて 「あっ」 っと思った。
最近何かの雑誌で見たアルティアムのディレクター I さんらしき方だったのだ。
どうして 「あっ」 と思ったかというと、1、2年前に I さんがあるサイトで
私が作っていたアート関係のHPもどきを紹介して下さったことがあったから。

今でこそ見たいものを簡単に検索することができるが
まだブログなどなかった頃は 不自由とまでは言わなくても
もっと見やすいものがないか、と思っていたので (福岡中心のものは見つからなかった)
それなら自分で作ってしまおうと メモ帳代わりにひっそりと使っていた。
メモ帳というくらい、作りかけの中途半端なものだったが、
それでも お気に入りのギャラリーの方の目に留まったということはやはり嬉しかった。

恐る恐る 「実はあの時の・・・」 と話しかけてみるとちゃんと覚えていて下さったではないの。
あちらには通りすがりの一人に過ぎないだろうけど嬉しい。

こういうことがなかったとしても、アルティアムは良心的なギャラリーだし
福岡ではお気に入りの場所。


すっきりした直線の組み合わせに、赤、青、緑、黄、等のシンプルな色を乗せた家具や住宅。

三菱地所アルティアム の「リートフェルトの色とかたち」
6月10日までです。

category: 写真・アート

tb: 0   cm: 2

コメント

いいですね、こういう人との出会いやつながりって。
weaveeさんのそのメモ帳って、気になりますねえ。
今もまだそのメモ帳ありますか?

私もアルティアムは好きな空間です。
「リートフェルトの色とかたち」のワークショップが20日にあるのですが、先日申し込みました。どうも、イスの模型をつくるみたいです。楽しみなのであります。

akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg | URL
2007/05/12 22:12 | edit

ほんの小さな出会いでも、好きなもの(コト)を通してだとことさら嬉しく感じます。
でもこういうことなら、もっとちゃんと作っておけば良かったと思いつつも放置・・・ 
詰めが緩いのですよね。今では”砂漠の砂”化してます。ハハ・・・

ワークショップ行かれるのですね。作られた小さなイスの模型がたくさんありましたよ~
色を付けるのが楽しそうです♪ 

weavee #3un.pJ2M | URL
2007/05/12 23:50 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/16-7ebee816
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)