Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
コメント
丹前羽織ってコタツで丸くなって・・
昔はそういう感じでしたね。
綿入れ半天と同じものですかね。
かすり模様など伝統的な生地や柄に包まれる温かさってありますね。
K #6SlKZDlg | URL
2008/01/21 20:58 | edit
昨日に続き、今日も心あたたまるお話。
お寒い季節に、お寒いご時世。
ほっこりあったか。
引き続きお寒いのは・・・財布やなぁ・・・給料日まだかなぁ・・・
オッ!明日やん!
財布は空になったけど、気分は少し暖か?
満月 #- | URL
2008/01/21 21:17 | edit
Kさん、
綿入れ半天で「はっ」と思ったのですが、この写真のはそれですよね。
私も子供の頃持っていて今では重すぎで使っていませんが
絣地が気に入っているので捨てられないのです。
調べたら、どてらや丹前は丈が長いものなんですね。
私の両親は全部まとめて丹前だったようです^^;
丹前・炬燵とくればミカン・猫でしょう。
両方この近くで撮りました♪
nao #3un.pJ2M | URL
2008/01/22 00:57 | edit
満月さん、
昨日は大寒。冬らしい寒さでしたが、財布が寒いのは更にこたえますねえ。
お正月のおみくじで引いた金の亀を入れているのに何故~ なんて叫んでませんか?
でも今日はニコニコ暖かくなりましたよね、きっと。
資金運用の才能があれば・・・などと思わなくもないですが
かわいい猫を撮れてホクホク、でも良しとすることにします^^
nao #3un.pJ2M | URL
2008/01/22 01:00 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/212-aa90d1de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |