fc2ブログ

Somewhere Anywhere

日々の雑感を写真と共に

souvenir  

うまっ


お土産を持って行く時、持って帰る時、
何にしようかと迷うのも楽しみのひとつ。

そしてお土産をもらう時、
それを持ってきてくれる人が目の前にいることが
何よりも嬉しいのです。

category: 来福

コメント

あは♪多治見あられだ(^^)
私も前にいただきました♪
食べるのが惜しかったですけど、
美味しくてあっという間に終わってしまいました。。

ヒツジ草 #nKD1BgzM | URL
2008/02/27 23:48 | edit

こんばんわ

お土産いいですよね!
ぼくはあげるのが好きです。

あげる相手に合わせて何がいいかと
悩む時間が楽しいものですよね!

なな #- | URL
2008/02/27 23:51 | edit

多治見あられ!!
こりゃぁ美味い!!!
舐めて良し!バリバリいってもまた良し!
そしてなにより、お心遣いが最高に嬉しい!!!
ありがとうね。

満月 #- | URL
2008/02/28 08:09 | edit

多治見あられ
美味しかったですね。
何処でコメントしょうかと思っていました。
ウナムのまなざしと言うかウナムのホットな気持ちですね
お取り寄せをと思い袋は捨てずに持っています(笑
今日のお写真のカットいいですね あられがちゃんと主役になっいていますよ!
なな様のあげるのが好き・・相手の事を思い色々セレクトされているんでしょうね 楽しい時間ですね。
(5月に1週間ほど東京でお仕事 銀座のプリン食したいと思います)  

atsuko.f #- | URL
2008/02/28 09:42 | edit

多治見あられ、おいしいですよね。ぱりぱりやめられないとまらない美味しさです。
naomiさんの写真のアングルもばっちりですね。ウェッジウッドのカップ&ソーサーよりも多治見あられが光っています!!v-353
ウナムさんはこのあられをパン屋「リボリ」で購入されるそうです。
「え?リボリ?」そうです、わが福岡にも鳥飼にパン屋さんの「リボリ」がある~!!atsuko.f女史のお散歩道にありますでしょ?多治見と福岡の共通点がこんなところに。。。。

akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg | URL
2008/02/28 16:59 | edit

akiyasuさん
ありがとう!リボリすぐ近くです。
土曜日にでも買いにいきまーす。
ありがとう。v-7

atsuko.f #- | URL
2008/02/28 17:15 | edit

ヒツジ草さん、
御存じの多治見あられですよ~~
美味しいですよね^^
ウナムさんと同様、全国各地に登場です。
袋を振るとカラカラといい音がするって気付きました?(笑
あっという間に食べてしまいそうになるので
お腹が空いている時には食べないようにしました(笑
それでもあっという間に食べてしまうのです~

nao #3un.pJ2M | URL
2008/02/28 23:07 | edit

ななさん、
ななさんのお土産探しに一度ついて行ってみたいです♪
こだわりのお店を色々ご存じのようだし
あまり知られてない路地奥の和菓子屋さんとか、お洒落なカフェの雑貨とか
お土産探しが立派な観光になりそうな気がします。
東京だとお土産探ししながら写真撮っても楽しそうですよね。
ななさんが選んだ一個には愛情がタップリ入っているんでしょうね^^

nao #3un.pJ2M | URL
2008/02/28 23:09 | edit

満月さん、
多治見あられ、うまかぁ~~ です!
あのバリバリという音につられて次々手が伸びてしまします。
でも口の中でふやかしてから舌で押しつぶすと
これがまたウマいのであります。
二通り楽しめるなんてお得じゃないですか!
と言っても、もう全部食べちゃったかな(笑

nao #3un.pJ2M | URL
2008/02/28 23:10 | edit

atsuko.fさん
福岡でブームになりつつある多治見あられ、
あの食感は癖になりそうです。
多治見のお菓子に福岡から火が着いたら面白いでしょうね~
ウナムさんが多治見あられを買うパン屋のリボリが鳥飼に!?
私達もびっくり、というのは、
日曜、バスで姪浜渡船場へ行く予定を変更してモンステラさんの車で移動したのですが
その時この「リボリ」の前を通ったのです!
凄い偶然ですよね~
多治見あられが置いてあるかどうかは確認してませんが
食べたことのないパン屋さんなので大濠散歩のついでに寄ってみようと思ってます♪

nao #3un.pJ2M | URL
2008/02/28 23:11 | edit

akiyasu_sukiyasuさん、
「リボリ」の偶然にはホントびっくりですねえ。
ウナムさんを乗せている時にあの道を通ったという偶然。
見たところ、昔懐かしい味のパン屋さんぽかったですが
近いうちに買いに行って報告いたしま~す!
多治見あられも売ってたらいいのになぁ。
まわりはカリッとしてるのに、中は柔らかくて
外は醤油がきいてて、中は甘い、という不思議なあられですネ。

nao #3un.pJ2M | URL
2008/02/28 23:13 | edit

atsuko.fさん、
リボリに行ってきました。
ベルクラシックの近くの交差点の角にあります。
やはり昔懐かし風の近所のパン屋さんという感じでした。
パンの他にも幕の内とか焼きソバとかあったり(笑
で、お目当ての「多治見あられ」はさすがにおいてませんでした(>_<) ザンネン!
袋は急いでゴミ箱から拾って下さいね(笑

nao #3un.pJ2M | URL
2008/02/29 18:47 | edit

今週は友達がきたり飲み会があったりと忙しくてなかなかコメントできませんでしたが・・・
みなさんのコメントを一気に読めてホクホクした気分になりました。
リボリは名前も字体も一緒でびっくりしましたね。
なめてよし、噛んでよしの多治見あられは僕も大好物w
実はほかにも味があるんですよ~えびとかねw

ウナム #A8BJpryA | URL
2008/03/01 12:43 | edit

naoさん こんにちは。
昨日は八女市にお仕事に行き夕方より懇親会・・・八女の喜多屋の冷酒は飲みやすく今日は朝から頭がズキンズキンです。
「りボリ」行ってきました 早く皆様にお知らせをと思いパソコンを・・・すでにnaoさんお出かけだったんですね。
あられは有りませんでしたが、焼きたてパンを買ってきましたよ。
ここのパン屋さんの経営者とhideさんは、確か同級生だと思います。
hideさんは、ここの近くの小学校だったようですよ いい環境でしょう!

多治見あられの袋 捨てずに大切にもってますよ
岐阜のお取り寄せの楽しみが出来ました すやの栗きんとんと多治見あられ  楽しみ たのしみ・・・・・・・・v-22

atsuko.f #- | URL
2008/03/01 13:58 | edit

ウナムさん、
多治見あられ、大好評ですよ!
ウナムファンクラブ福岡支部の次は多治見あられ販売促進支部ができそうです。
字体も一緒っていうのがね、縁があるのね~
福岡支部は人数が多いから、まるでサンタさんのように
大きな袋を提げていらっしゃいましたよね。
ありがとうございます^^
おかげでみんなホッコリです^^

nao #3un.pJ2M | URL
2008/03/01 22:25 | edit

atsuko.fさん、
朝から頭ズキズキ、ということは、昨日は盛り上がったんでしょうネ。
その様子を拝見したかったなあ~(笑
今日はさなぎの日?(笑

リボリ、気になってしょうがなかったので早速いってきました!
お客さんも次々に入ってきてたので、人気なんでしょうネ。
天神で買うようなのとは少し違う、学校帰りに食べたくなりそうな優しい味でした。
hide先生の同級生の方なんですか?!
おお~ ここにも先生つながり、先生の輪は凄いです。

すやの栗きんとん、知らなかったので調べてみます^^
百貨店の「うまいもの市」に出るといいのになあ~

nao #3un.pJ2M | URL
2008/03/01 22:35 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/238-60926ca4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)