fc2ブログ

Somewhere Anywhere

日々の雑感を写真と共に

頓宮  

ここから海岸線まで1キロ以上ありますが、
その昔はすぐそばに波打ち際があったそうです。
頓宮と本宮を結ぶ勅使道に昭和の初めに植えられた百数十本の楠は
今では美しいアーチの並木道を作っています。

香椎頓宮.jpg


心配してメールを下さった方、どうもありがとうございます。
お心遣い、とてもとても嬉しく思ってます。
お礼が遅れましたが本当にありがとうございました。

category: yashica half17

tb: 0   cm: 2

コメント

naomiさん おはようございます。
25日と26日長崎にお仕事でした。
ワンちゃん残念でしたね とても可愛い目をしたワンちゃんですね この瞳の輝き いつまでもいつまでも忘れないで下さい
又、ワンちゃんもnaomiさんのこと ずーとずーと見つめていますよ いつまでも・・ 
  

atsuko.f #- | URL
2008/03/27 09:27 | edit

atsuko.fさん、
ありがとうございます。
メアド、うちのワン子の名前なんですよ。
どうして男の子の名前なのかって、仔犬の時オヤジ顔だったんです(笑
お年頃になったらそれなりに女の子らしくなりましたけどネ^^

長崎と言えばhide先生に教えて頂いた長崎市内の「かんろ」という中華屋さんに行ったことがあります。
昔風の甘めの味付けで懐かしい味がしましたよ~
atsukoさんがお話されてた島の教会も気になります。
ここ2年くらい行ってないので足を延ばしてみようかな。
長崎フォトツアーというのも面白そう^^

nao #3un.pJ2M | URL
2008/03/27 14:45 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/258-a5cf3547
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)