Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
コメント
こんにちは
naomiさん、こんにちは。
このバスタブは、クラシックでいい感じですね。
ココア風呂の「夢」がこんなクラシックなお風呂で実現すると楽しいと思いました。
NOBU #bf2PXrYQ | URL
2008/04/05 09:04 | edit
NOBUさん、
コメントありがとうございます!
ななさん紹介の記事は興味深く読ませていただきました。
このバスタブがある場所は京都の大山崎山荘美術館といって
2日の写真も同じ所でお気に入りの美術館でもあります。
大正時代に建てられたこのお屋敷に実際に人が住んで、
このバスタブにも浸かった人がいたんですよね~
洋風のお洒落な家なので、もしかしたら変わった入浴剤を使っていたかもしれませんね。
牛乳風呂や日本酒、ワイン、緑茶風呂があるくらいだから
ココア風呂があっても悪くないような…
上がった後はほんのりココアの匂いがするんでしょうか(笑
naomi #3un.pJ2M | URL
2008/04/05 22:29 | edit
素敵なバスタブですね。甥っ子さんのココア風呂もいいですね。ココアをより濃厚にしてチョコレート風呂はどうでしょう。チョコに浸かってよし、食べるもよし、それでボディペインティングなんてアートもできちゃうという一石三鳥。。。でもあとが大変ですかね。紅茶風呂はいいかもです。
2枚目の色合いが好きです。
akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg | URL
2008/04/06 07:32 | edit
akiyasu_sukiyasuさん、
ここのバスルームは洗面台や窓枠もこういう色でまとめてあって
お湯までまろやかになりそうな柔らかい空間なんですよ。
チョコレートでアートは実際によくあるのですよね。
21_21デザインサイトの第一回企画展も「チョコレート」で、
その中に男女が全身チョコレートまみれになるという映像がありました。
インスタレーションとしてのチョコレート風呂なら大いに考えられますね。
実際もう誰かがしているかも。
でも、そんなもの子供に見せたら自分もやりたいって大変でしょうね~
naomi #3un.pJ2M | URL
2008/04/06 23:56 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/264-4d534533
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |