Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
二人の伯父 
2008/08/27 Wed. 22:22 [edit]

私には定年退職後に写真を始めた伯父と
学生の頃からカメラに親しんでいる伯父がいます。
先日母が田舎に帰ってこのふたりの兄に会った時
定年後伯父が「使わないレンズがたくさんあるからやろうか」と言ったそうです。
一方、学生伯父は私が母の携帯で撮った写真をじーっと見つめて
「ちゃんと影の具合とか考えてるな」と言っただけです。
カメラ、写真への態度が対照的な二人。
どちらも私にはありがたいです。
category: 雑記
コメント
こんばんわ
まわりに写真をやられている方が多くてうらやましいです。
ぼくには親族内にも友達にもいないので
なんだよそのでかいカメラ!
デジタルじゃないの?
とか言われながら
いつも一人浮いています。(笑)
なな #- | URL
2008/08/27 23:28 | edit
ななさん、
伯父たちとは私が始めてから一回位しか会ってないので写真の話は殆どしたことがないのですが
次に会った時は色々話せるんじゃないかと楽しみにしています。
元フォトレッスンメンバーがいるから周りにたくさんいるような気もしますが、やっぱり少数派かも。
一人浮いちゃってるんですか(笑
今時デジタルじゃないの~?!ってびっくりされてるんでしょうね。
きっと何十回と同じ説明をされてるんでしょうね(笑
naomi #3un.pJ2M | URL
2008/08/27 23:50 | edit
定年後叔父さまの方が使わないレンズがあるんですネ。
一見学生叔父さまのほうが言いそうなセリフ。
どんなレンズがあるのか、興味あったりしてw
中古カメラ屋さん眺めるのが妙に楽しかったりして、、
前はそんなことなかったのだけど><
ヒツジ草 #nKD1BgzM | URL
2008/08/28 21:07 | edit
ヒツジ草さん、
定年後伯父は新しい趣味が楽しかったんでしょうねえ。
次々目移りして買ったみたいです。
学生伯父は自分でラジオを作るくらいメカ好きなので
カメラもメカとしてみているんじゃないかな。
定年後伯父のカメラは私と同じキャノンのデジなので使えるのですが
私はそちらよりも学生伯父の二眼に興味津々。
でも、使っていなくてもどうやら手放す気はなさそうです。
全部手動だから無理だと言うんですよ~ 無理じゃないと思うんだけど(笑
残念!
naomi #3un.pJ2M | URL
2008/08/29 23:33 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/365-6dddee07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |