fc2ブログ

Somewhere Anywhere

日々の雑感を写真と共に

○○の秋  

ここのところ「読書の秋」からは遠ざかっています。
敢えて言えば「芸術の秋」ではなく「見る秋」。

dokusho.jpg

大濠公園ではtomoさんをはじめ、数人の方の写真が並んでいました。
爽やかな秋空の下での野外写真展というのもいいものですね。
身内びいきと言われそうですが
私はtomoさんの写真が一番好きでした^^

category: 雑記

tb: 0   cm: 7

コメント

おはようございまする~、この写真は石橋美術館ですか?
私も昨日の夕方、ばたばたと大濠公園へ参りました。
tomo.さんの写真、雰囲気変ってましたよね。
とうとう大濠公園の住人になってしまって(笑)
たくさんの人の写真を撮り続けてきたであろうその形跡が
写真に顕れているように思いました。

tomo.さんの写真、それと隣の方のrainの連続写真ポスターが
「見た!」って感じですぅ。
芝生の上、青空の下での写真展示もすてきだと思いました。

akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg | URL
2008/10/13 09:16 | edit

ここは広島の美術館でしょ!

tomo君の婆ちゃん写真が1等賞ですね。今日お邪魔してきました。風が気持ち良かったので、そのまま自転車漕いで植物園にも行きました。

満月 #- | URL
2008/10/13 17:57 | edit

ていせい

おおお、満月さんせいかい~!↑
そうでした。石橋でなくひろしま美術館でございます。
頭でそう思いつつ、タイピングはishibashiと叩いておりました。
普段はは全くといって、石橋を叩いて渡るタイプではないんですけどねぇ(笑)

akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg | URL
2008/10/13 19:39 | edit

akiyasu_sukiyasuさん、
tomoさんの写真、バタバタでも見られて良かったですね!
人には殆ど宣伝してないと言ってましたが、休日だったしお天気もとても良かったし、
私が行った時はたくさんの方が足を止めていらっしゃいました。
それを離れた所から見るのも,、皆さんがどういったものに興味があるのかが
分りやすいと思いました。
この場所は… そうですよ~
akiyasuさんがダッシュ男の子の写真を撮られていた所でっす。
「頭の中ではそのつもり」ってありますよね。
そのつもりだったのに口から出た単語は全然違うということもあります。タハ~

naomi #3un.pJ2M | URL
2008/10/13 23:12 | edit

満月さん、
ピンポーンです!
満月さんとakiyasuさんと私にはまだ記憶に新しい場所ですね。
ここは思わず写真に撮りたくなっちゃう中庭なのです。
こうやって見ると、真ん中の木ってお庭の雰囲気作りをしているなあと感じます。
tomoさんとは久々にお会いしたんですよね。
同じ愛機仲間とのお話は楽しめましたか?
その後の自転車でお散歩も体育の日らしい過ごし方ですね~
この間の小石原までを考えれば南公園の坂道なんて楽勝でしょう!
ふんふん鼻歌歌いながらペダル漕いでいる満月さんを想像してしまいました^^

naomi #3un.pJ2M | URL
2008/10/13 23:16 | edit

あの展示方法、、青空展示は一度おいらもしてみたいと思いました(゚ー゚)

raota #pt67g6gE | URL
2008/10/14 00:15 | edit

raotaさん、
おお~~ぉ♪ raotaさんの青空写真、興味シンシン。
私だったら芝生の上だから、ああいうあれとか、あれとかを
こういう風にああして、こうして… と、だいたいできましたw
人の写真であれこれ考えるのは楽しいなあ。
自分のは難しいけど。
青空写真展、やって欲しい! やりましょ~w

naomi #3un.pJ2M | URL
2008/10/14 22:59 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/389-20618428
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)