fc2ブログ

Somewhere Anywhere

日々の雑感を写真と共に

記念写真  

今年の正月、両親の里に帰った時に、たくさんいる親戚の中で
家に上がるのは15年振りくらいの伯母のところにも寄ってみました。
従兄弟たちも里帰りをしていて久々に大勢集まったと
伯母は張り切って料理を作ってテーブルいっぱいに並べ、
私の隣に座り、コロコロした体を揺すって大笑いしながら
しゃべっていました。


つい一ヶ月前の事だったのに、
先日急に倒れてそのまま帰らぬ人に。


なんの心の準備もないままに残された人の悲しみは
計り知ることはできないけれど、
私はあの時帰っていて本当に良かったと思いました。

みんなで撮った記念写真は残っています。


090220.jpg

category: 雑記

tb: 0   cm: 6

コメント

出会いも別れもそれぞれドラマがありますね。

最後に出会えたのが本当にすばらしい経験となられたのですね。
ぼくも一瞬一瞬の出会いを大切にしていきたいと思いました。

なな #- | URL
2009/02/20 23:52 | edit

ななさん、
虫の知らせでも何でもないのですが、偶然と言うか不思議なものです。
数年前にこの伯母が「使わないカメラ、naomiにやったらいいのに」と言ったので
今年の正月会った時に伯父がミノルタさんをくれたのでした。
ななさんの長崎シリーズも一瞬一瞬の出会いですね^^

naomi #3un.pJ2M | URL
2009/02/21 00:05 | edit

本当に何があるか解らないですね。
記念写真とともに叔母さんの笑っている姿もまた、
naomiさんの心の中に生き続けていくんですね。




ヒツジ草 #nKD1BgzM | URL
2009/02/21 09:27 | edit

ご愁傷様です

 naomiさん、こんにちは。

 伯母さんが突然亡くなられたとのこと…ご愁傷様です。お気持ちお察しします。

 人が亡くなるのはつらいです。
 でも、それを受け止めて僕らは生きて行かなくては…と、思います。

 記念写真…撮ることが出来てよかったですね。
 
 伯母様のご冥福をお祈りします。

NOBU #bf2PXrYQ | URL
2009/02/21 11:11 | edit

ヒツジ草さん、
本当に何があるか分らないけれど、
分らないことだけは分っているとも言えますね。
伯母と母は同じ年齢なので考えさせられます。
伯母がかわいがっていた猫が急に御飯を食べなくなって
どうも元気がないらしいのです。
猫もきっと気付いているんでしょうね。
あの写真を記念写真と言っていいものかどうか迷いますが
楽しかった思い出の一枚にしたいです。

naomi #3un.pJ2M | URL
2009/02/22 12:55 | edit

NOBUさん、
コメントありがとうございます。
今のNOBUさんにとっては辛いことを思い出させるような記事になって
すみませんでした。
普段は衝突も多かったけれど、最近になって「今が一番幸せ」と
両方が言っていました。
家の庭に芝をひいて天気のいい時はその上で一緒に御飯を食べるような
かわいい夫婦だったんですよ。
それだけに伯父の落ち込みと動揺は見ていて辛いものがありました。
遺影は写真が趣味の伯父が撮ったもので、素晴らしく素敵な笑顔でした。

naomi #3un.pJ2M | URL
2009/02/22 12:56 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/446-aa37f831
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)