Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
福岡城址の桜 
2009/04/17 Fri. 23:38 [edit]
昼間はどんなに暖かくても暮れると途端に冷えてくるのが桜の季節。
少し寒そうなacccoさんの足。

晴れていたので夕陽がきれいに桜に当たってくれます。

福岡の二大花見所と言えば、この舞鶴公園(福岡城址)と西公園。
西公園が提灯ぶら下げての宴会場風なのと反対に
舞鶴公園は暗くなったら自家発電しかないので
花見客の客層(っていうのかしら)が違います。
遠足気分の舞鶴公園の方が断然好きでしたが
今年は私の嫌いな提灯があるじゃないですか!
真似しなくていいのになぁ。

控え目なのがまだ救われるけど。

お約束の展望台からの夕日です。

category: Nikon FM2
コメント
うわぁ~
綺麗な夕日ですねェ
っと,いうことは・・・
naomiさん,
夜まで提灯の下で飲んでたでしょ!?(^m^)
那珂川流域 #X.Av9vec | URL
2009/04/18 08:33 | edit
はぁ~、どこまでも続く花霞♪美しいです。
桜の頃って、夜桜はかなり寒いですよね~。
ヒツジ草 #nKD1BgzM | URL
2009/04/18 10:23 | edit
那珂川流域さん
きれいな夕陽をバックにワインでも、
ってあの方々は思ったんですね~
この日は美味しいイタリアンが待ってたので、お酒はお預けですよん。
那珂川さん、西公園で焼酎瓶持ってたでしょう!
naomi #3un.pJ2M | URL
2009/04/19 23:29 | edit
ヒツジ草さん
提灯の下だと桜も一部だけしか見えないけど
展望台の上に登ると、桜が雲みたいに下に見えるんです。
春霞、花霞です~♪
花びらが風に舞ってる時に上から見るの美しいんですよね~
夜は寒いから、温まるお酒が美味しいのかしら(笑
naomi #3un.pJ2M | URL
2009/04/19 23:34 | edit
ははは。
その通りです。(笑)
別の日に,しこたま飲みました(爆)
那珂川流域 #X.Av9vec | URL
2009/04/21 23:55 | edit
那珂川流域さん
私には見えるぅ~
ビールとイカ焼き持ってる那珂川さんが~
naomi #3un.pJ2M | URL
2009/04/22 08:41 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/471-8aea0432
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |