Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
おはなし・その後 
2009/05/21 Thu. 18:21 [edit]
写真一枚の情報が絵より多過すぎて
イメージが狭まるからではないかと考えたからです。
もちろん写真と言っても様々で抽象的なのもありますが、一般的には、ですね。
新しいフォトバックを見て頂いて「写真が物語みたい。話が作れるかも」といわれ
一週間後にお会いした時には、もういくつかは考え付いたらしく。
でもあの写真集は「お話」を前提に選んだものではないから無理があると思い
一枚の写真にひとつの詩や散文ではどうかと聞くと
「詩だと我が事になって面白くない」とバッサリ。
ごもっとも。
それならばと早速フォトバックよりは使えそうな写真を
60枚ほど抽出&出力。
あちらの仕事が忙しいので実行できるかどうかは別として
プランを練るだけでも楽しいものです。
category: 雑記
コメント
写真がメインの物語・・・,
成人男性専用の本がありますよ
那珂川流域 #X.Av9vec | URL
2009/05/21 23:00 | edit
悪い子にはこれです!
naomi #3un.pJ2M | URL
2009/05/22 23:01 | edit
こんにちは
naomiさん、こんにちは。
写真は「矢口書店」ですね。
映画が好きなので、よくお世話になりました。
写真にストーリーをつける…。
面白そうです。
写真もいろいろありますが…個人的に行間のある写真にストーリーは合うような気がします。行間があるという言葉は受け取り方や解釈に幅があるという意味で僕は使いますが…フォトバックの写真を拝見して行間があるように思いました。
NOBU #bf2PXrYQ | URL
2009/05/24 10:32 | edit
NOBUさん
そうです。神田神保町の古本屋さんです。
ご覧のとおり、もう真っ暗でしてお店も殆ど閉まっていました。
それでもギリギリ何軒かは回れたんですが、
あんなに閉店時間が早いとは思ってませんでした。
自分の写真に話を付けるなんて考えてもみなかったので、どうなるのか興味はありますね~
改めて考えてみると、撮る時にすでに物語風にすることを好んでいるところもあるような。
と、こんなこと言ってますが、本当に作るかどうかまだ分からないんです。
naomi #3un.pJ2M | URL
2009/05/25 22:45 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/489-2482fa6b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |