Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
倉敷 -その4- 
2009/06/17 Wed. 00:01 [edit]
通りかかった年配のご夫婦が、三人の後ろから覗きこんで
「何があるのかねぇ」 と不思議そう。
そうですねぇ 何があるかと言われても(笑

着物姿も涼し気

いったい元の建物はどうなっているのか
これはもう倉敷名物ですね。
アイビーでもっこもこ。

これでかろうじてカフェだということが分かります。
きっと外の光も入らない(笑
「まだあったんだー」と懐かしそうに眺めていく方もいました。

岡山といえばままかり!

散歩のお供
ファーストフード

老舗っぽい和菓子屋さんで、むらすずめを買いました。
お店の中はいかにも老舗っぽく薄暗く、写真は無理かと思いましたが
とりあえず記念に一枚。

今、「ライカ同盟 ライク・ア・クラシキ」クラフォト2009 で倉敷の写真を募集中です。
カメラは何でもOK。
他地方で見つけた倉敷でもOK。
締切は7月31日までなので、これから倉敷に行かれる方、
別の場所で見つけた方は応募してみてはいかがでしょう。
詳しいことはこちら → ライカ同盟
category: 旅
コメント
こんばんわ
ああなつかしのエル・グレコ!
ここの喫茶店いいですよね~
きょう中古でパンケーキかっちゃった かっちゃった!
なな #- | URL
2009/06/18 23:53 | edit
エルグレコの前を通ると「また倉敷に来た」と懐かしくなりますね。
ななさんは中にも入られたのかしら。
私はまだ一度もないので、次に行った時には入ってみたいです。
新しいレンズの仲間入り、おめでとうございます!
パンケーキというネーミングがかわいいですよね~
今週末のお散歩はパンケーキと一緒だ~♪♪
naomi #3un.pJ2M | URL
2009/06/19 06:23 | edit
わぁ~。
すっばらしいモコモコアイビーですね!
倉敷へは、2年前初めて訪れました♪
路面電車に路地。楽しかったのを思い出してうふふwとなっております^^
テンプレート!!
カエルちゃん、可愛いですねー(≧ω≦)♪
Fmi #aIcUnOeo | URL
2009/06/20 22:20 | edit
もっこもこ、すごいでしょ~
こんなアイビーは初めて見ました。
まるでアニメの世界みたい。
ん? 路面電車があったんですか。
見損なったかしら。
JR倉敷駅から一日中歩いて、気が付けば乗り物は全然使ってなかったのでした。
全部自分の足!
やっぱ、写真散歩する人は足が強いw
naomi #3un.pJ2M | URL
2009/06/21 07:14 | edit
naomiさん、こんにちは。
倉敷の写真・記事を楽しく拝見、拝読させていただきました。
いいですね…雰囲気が伝わってきます。
とても懐かしかったです。
大原美術館はご覧になりましたか?
個人的には児島虎次郎さんの絵が素晴らしかったです。
NOBU #bf2PXrYQ | URL
2009/06/21 15:11 | edit
NOBUさん、
懐かしく思い出してもらえて嬉しいです。
JR駅から美観地区までのアーケード街が前よりきれいになってました。
街が自分の足で歩き回れる大きさというのがいいですね。
時間がなかったので児島虎次朗記念館には入りませんでしたが
それ以外の大原美術館は全部回りましたよ。
河井寛次郎やバーナード・リーチは好きな作家です。
棟方志功のコーナーも懐かしかったです。
足もとのガタガタしたタイルも。
VOXで紹介して下さったお店が気になってま~す^^
naomi #3un.pJ2M | URL
2009/06/22 18:00 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/500-07d7a4a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |