Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
疑心時々涙目 
2009/06/28 Sun. 00:40 [edit]

先日、女子部の中で
「年を取ってくると、ついつい物事を疑って見てしまうよね~」
という会話になりました。
そうだなあ。素直さ、感動というものが段々薄れてきてるのかも。
とその時は思ったのですが、
でも後からよく考えてみると
必ずしも若い時に比べて鈍感になったとはいえないような。
「年を取ると涙腺が弱くなる」
「だんだん涙もろくなった」って聞きますよね。
これ、事実ですね~
単にお肌の弛みと一緒で目の筋力が衰えるから、という訳ではなくてよ。
些細な事には動じなくなる強さを得ながらも
若い時には通り過ごしていた物事、風景に心が揺れる。
以前、大竹まことが言ったことばが忘れられません。
「いつもいつも落ち葉を掃いているジジイがいるんだよ。
掃いても掃いてもまた散らかるし、無駄なことするなあ。
ばっかじゃねえのと思っていたんだよ。
そしたら最近になって、ジジイの気持ちが何となく分かるようになってさ。
今では後ろ姿を見ただけで泣けてくるんだもんなあ。年取ったなあ。」
と、大体こんな事を言っていて、それを聞いた自分もうるっときてしまった。
あの毒舌家でさえも
落ち葉を掃く人を見て込み上げるものがあるくらいだもの。
そのうち錆びれて感動もなくなるんじゃないかという心配は
どうやらいらないみたいです。
category: 雑記
コメント
なんだろう。。。疑うというよりは、引いてみている感じかな~。
一歩下がって客観的に。。それが場合によっては、
疑うという事にもなるのかな~。
>若い時には通り過ごしていた物事、風景に心が揺れる。
そう、それはとても感じますね~。
デイケアとかで歌っている唱歌なんかでうるっと来たりして、
参ってしまいます~><
ヒツジ草 #nKD1BgzM | URL
2009/06/28 23:46 | edit
ヒツジ草さん、
引いてみることって確かにありますね。
でもそれは段々そうなってきたというだけじゃなくて
多少は元々そういう傾向があるって事もないですか?
自分はそうかなあ。
唱歌でうるっとはかなりきてますね~
お年を召した方が歌うから胸にくるのかしら。
年配の方のそれまでの苦労などを想像してしまうのも
最近になってのことですね。
naomi #3un.pJ2M | URL
2009/06/30 01:48 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/506-3972599d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |