Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
あげた 
2009/07/01 Wed. 05:33 [edit]
「非常識じゃない?!」
と激怒してくるあなたのメールが非常識だと私は思うのですが・・・
ここまでこじれてしまった原因は多々且つ複雑ですが
ひとつには 「してあげた」 という潜在的なおごりがあります。
自分のアクションに対して当然と思っていたリアクションがない。
あれをした (・・・のに)
これをした (・・・のに)
(相手は)するべきなのに
対価を求めてはいけないのですよね。
愛は無償なのです。
難しいけど。
category: 雑記
コメント
そうなんですよね…。愛は無償なんです。
喜んで欲しいというのも驕りなんだと思います。
もちろん喜んでくれたら嬉しいけど、そう思ってするのだけど、
喜んで欲しいというプレッシャーを相手にかけてると思うんですよね…。
やらせてもらっているとか。一緒に楽しむ。自分が楽しいから。。
とかね。。。そんな風に思ってます。
本当に喜んでもらうというのも、なかなか難しいことだなと思います。。
ヒツジ草 #nKD1BgzM | URL
2009/07/01 23:21 | edit
ケアする立場のヒツジ草さんの方が身近なことかもしれませんね。
もちろん「する」内容が全然違うけど。
個人的な付き合いの中ではやっぱり好かれたい思いが先走っちゃうとか
してあげることで自分の方も見てほしいとか、
これは人情ですもんね~
考えすぎると動けなくなるし。
う~~ ムズカシイ。
よく説法で「○○させて頂く」と言うけれど
いつもそういう気持ちでいられたらみんな仏様だわ。
こんな話題でカエルの顔が上に乗ってるってのも
なんか可笑しいですねw
naomi #3un.pJ2M | URL
2009/07/02 21:31 | edit
ん~~~~~。
そうなのですよねぇ。
相手が仲の良い人・身近な人ほど遠慮がついついなくなってしまって
感情をぶつけてしまうことが。。。
親しき仲にも礼儀あり。
ちょっとこのお話とはずれてしまうかもしれませんが、
よく母から言われた言葉を思い出しました。
こじれてしまったご友人との仲。
なんとかいい方向へむきますように。
Fmi #aIcUnOeo | URL
2009/07/03 22:58 | edit
Fmiさん
親友とはプライベートな事も感情も隠さずぶつけるもの
と思ってる人もいるようで。。。
そういうストレートな感覚が魅力であったりもするのですが
…なかなかですねぇ~
年齢を重ねるに従って丸くなる人と頑固になる人と
大きく分れるなあと最近感じてます。
親しき仲にも礼儀ありって普段あまり意識しないけど
そうやっていて失敗することはないのでしょうね。
昔から言われていることは当たってるんだワ~
naomi #3un.pJ2M | URL
2009/07/04 23:20 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/508-12344e18
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |