Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
オオキツネノカミソリ@井原山 -2- 
2009/08/14 Fri. 23:05 [edit]
沢を何度もあっちに渡り、こっちに渡り。

このあたりではもう見頃は過ぎていました。
とはいっても二、三日前でしょうが、
大雨続きだったから見た人はあまりいないんじゃないかしら。
しばらく沢を離れ、ゆるやかな上り坂になります。
分岐点もあります。

ふわふわした毛が渦巻いているような、からすうりの花。

まだお昼前ですが、下りて来ている人の方が多いようでした。
皆さんから 「上の方がきれいですよ」 と励まされ、がんばる。

確かに登れば登るほど、花が多くなってきました。
「上に群生してますよ」 のお言葉を励みにがんばる。
でもこのあたりでも十分にきれい。

おお~
斜面いっぱいに咲いているじゃないの!
この日で良かったぁ~~♪

でも写真がぁ--
失敗でもせっかくなので載せちゃいますっ

斜面の下の方にも咲いていますよ。

まだまだ先にはもっとあるということでしたが
ここで引き返すことにしました。
写真を撮りつつ、ゆっくり登って一時間強くらいだったでしょうか。
私はホントは先まで行きたかったんですけどね(笑
ここが今回の最終地点です。

離れて撮るとボケが霧にごまかされるけど
接写が全然だめでした。かろうじてこれくらい・・・
あ、キツネノカミソリの葉っぱは今は落ちているので
これは違う葉っぱなんですよ~

天気は小雨、でも樹木が屋根のようになって殆ど濡れませんでした。
ということは光もしっかり遮っているわけで。
元々太陽は出ていなかったので暗いのは予想してたけど
予想以上に暗すぎた・・・
フィルムはISO100(過信ダゾッ)
もちろん絞り全開
シャッタースピード1/15~1/8
この辺りは殆ど全部1/8で撮っていますが、もう少し早くても大丈夫だったみたいです。
でも真っ黒になるのが怖かったんですよね~^^;
夜に街を撮る方が明かりがある分まだ楽かな。
暗い林の中で撮るのは初めてだったので、いい経験になりました。
他の方のお話では今年は花の色が薄いそうです。
おまけに太陽が出てなかったので
さらに花の色も沈んで写真としてはさっぱりですが
それはそれで、こういう狐でも出そうな雰囲気は嫌いではありません。
楽して撮れないところもまた醍醐味ということで。
フィルムには大したものは残らなかったけど
自分の目で見ることができたので満足です♪
*Nikon FM2 + Ai NIKKOR 50mm / SensiaⅢ100
category: 植物
« オオキツネノカミソリ@井原山 -3-
オオキツネノカミソリ@井原山 -1- »
コメント
キツネノカミソリもこんなふうに群生するのですね~。
花自体を見たのも去年だったか一昨年だったか。
繊細な雰囲気。クローズアップとかで、撮ってみたいお花のひとつです~。
霧の漂う森の中、幻想的な景色ですね~♪
ヒツジ草 #nKD1BgzM | URL
2009/08/16 21:09 | edit
霧がかかってて,幻想的な雰囲気ですねェ。
森の妖精は見かけませんでしたか。
那珂川流域 #X.Av9vec | URL
2009/08/16 23:39 | edit
ヒツジ草さん
おお~ キツネノカミソリ知ってらしたんですね。
彼岸花科と書いてあったので派手目の花かと思ったら
さすがに野生らしく質素でほっそりしてるんですね~
クローズアップはブレブレで何が何だか^^;;
フラッシュ使ったら夜のようにバックが真っ暗だし。
でも天気が悪かったお陰で幻想的な風景に出会えたので
それはそれで良かったかも♪
こんなにたくさんのキツネノカミソリを見られるのも
保存会の方々のお世話のおかげだなあと感謝です。
naomi #3un.pJ2M | URL
2009/08/17 18:54 | edit
那珂川流域さん
7月の終わりだからカンカン日照りの汗ダラダラを覚悟してたのに
涼しいくらいで助かったというか
写真は撮りづらく、、、で五分五分ですね~
市内から近くなのにこんな場所があったなんて
まだまだ全然知らないんですよね。
そうそう、ぬかるみ歩くのに必死で妖精さん探すの忘れてました!
カメラをかばって一回こけたしw
でもきっといたに違いない!
naomi #3un.pJ2M | URL
2009/08/17 18:56 | edit
やはり彼岸花の仲間
Voxから来ました。
名前も初めて聞きました。キツネノカミソリ!
狐の剃刀ですから、ちょっと怖い名前ですね。
写真を見て彼岸花みたいだと思っていたら前のコメで彼岸花科とあって、そうなんだと納得しました。カミさんの母のお墓参りでみたのもこれだったのかなと思いました。埼玉の墓地ですので植えたものですが。
KAZUHIRO #- | URL
2009/08/18 09:32 | edit
KAZUHIROさん
こちらにもコメントありがとうございます。
剃刀だなんて怖い名前ですよね。
もう少し可憐な名前を付けてあげたくなります。
茎がしゅーっと伸びている所がいかにも彼岸花という感じはしますね。
花の時期が短いので見に行く予定を立てるのも大変です。
それをもし偶然でも見られたなら、KAZUHIROさんとってもラッキーでしたね♪
naomi #3un.pJ2M | URL
2009/08/18 11:12 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/527-1164499e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |