fc2ブログ

Somewhere Anywhere

日々の雑感を写真と共に

何の中?  

国立新美術館は、恐竜博物館にあるナントカザウルスのおなかの中のようでした。


NAC1.jpg


巨大な恐竜のあばら骨の中から今が見える?
NAC2.jpg


これはさしずめ心臓。

NAC3.jpg


一、二枚目はDimage Xg
三枚目はNATURA CLASSICA

category: 写真・アート

tb: 0   cm: 2

コメント

あはは、恐竜のおなかの中っていう表現、イイデスネー。
あの巨大な円錐型も迫力ありますよね。「常設展を持たない」という特殊性のある美術館としてその動向を追っていきたいですね。森タワーから全貌を眺めると、それが「箱」であることが顕著でした。

あ、あとプロフィールの「雑感」ってのも よいですね。

akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg | URL
2007/06/28 21:07 | edit

akiyasu_sukiyasuさん
あの窓と広い建物の中にいると、恐竜か大きなクジラのあばら骨の内側にいるみたいでしたよ。
空箱の中に何を入れるか、東京だったら何でもできそうな気がします。
森美術館も確かにタワーというより巨大な箱のように思えるのは、ああいう広い空間からあの高さで俯瞰することに慣れてないせいでしょうか。
最近の箱は色々凝っているので楽しいですね。時には中身よりパッケージの方に釣られて足を運んでしまいます。
プロフィール、気づいてくれたんですネ。どーもです^^

weavee #3un.pJ2M | URL
2007/06/28 23:47 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/56-54a7043f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)