Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
まいこー 
2009/11/01 Sun. 00:06 [edit]

私が見たいとも何とも言ってないうちから
友人が「THIS IS IT」の前売りを買っておいてくれました。
生まれて初めてローソンチケットで予約までして取った訳は
「前売り券が売り切れて買えなくなるらしい」とブログ等で大騒ぎだったらしいから。
結局、チケットは普通に買えるし、まわりでも盛り上がってないし・・・
土曜日に見に行ったら、座席は半分くらいしか埋まってませんでした。
「完全に踊らされてしまった」
「というか、一人で踊ってしまった」と友人。
ハハハ・・
まあ、いいじゃない。どうせ見に行くつもりだったし。
映画は良かった!
ここ数年は顔の話題ばかりだったけど、映画を見る限りそんな小さい事はどうでもよくなります。
歌とダンスと、パフォーマンスと、ステージが良ければそれでいい。
オーディションの様子を写した数分のシーンさえ、出来上がったドラマのようでした。
世界中から集まってくるプロ集団の頂点に立って、
おそらく百人以上のアーティスト、スタッフ達のカリスマに成り得るわけを
少しは知ることができたような。(本当はできてないんだろうけど)
特別マイケルのファンでもないし、ヒット曲くらいしか知らなくても、
一流の人の仕事はやはり感動させられるものがあります。
category: 雑記
コメント
僕も見てきました。
マイケルの実力をビンビン感じました。
歌がうますぎて口パクに見えるってことが分かりました。
4年以内に環境問題をとめないといけないということも分かりましたw
ウナム #A8BJpryA | URL
2009/11/01 22:33 | edit
ウナムさん
そちらでは盛り上がってますか?
>歌がうますぎて口パクに見える
あの映画の中でもてっきり口パクかと思ってたら、あら?違う?ってシーンが何カ所かありました。
ちゃんと栄養取ってんだろうかと心配したくなる細い体であのハードなダンス&歌!
やっぱ、まいこーは怪物みたいよね~
リハで歌ってるマイケルを、スタッフやダンサーがとっても嬉しそうに踊りながら聞いているシーンが良かったです!
naomi #3un.pJ2M | URL
2009/11/02 22:16 | edit
やっぱり見てみたい映画ですね~~
写真は、どこかな~って見つめたら、たま~に食べたくなると行く店が写っておりました。笑
noa #AMZ1M8Og | URL
2009/11/03 12:09 | edit
naoさん
公開はたったの2週間だから急がなくっちゃ!
と言おうとしたら、今月の27日まで伸びてました。
私は時間があったらもう一回見てもいいかなと思ってますよ。
ここはどこでしょう写真の正解がお分かりになったみたいですね^^
ぼてじん(こっちですよね?)は私は一度も行ったことないんですよ~
昔からあるので気になってはいるのですけども。
このビルの上の今はもうないスナックは行きました(笑
naomi #3un.pJ2M | URL
2009/11/04 00:13 | edit
naomiさんこんばんはw
「THIS IS IT」 千円だからって 1日に見てきました。
そんな動機では申し訳ないくらいすばらしかった!
こちらは1日ということもあってかほぼ満席でしたよ。
最後には、拍手をする方もおられました。
(ラジオでの話しでは、1曲ごとに拍手して大盛り上がりだったという映画館もあったようです。)
彼のすばらしさをこの映画によって初めて知ったような気がします。
最初のオーディションの模様やダンサーの方へのインタービューのところ。
彼らの情熱やマイケルとともにという夢へかける気持ちが熱かったですね。
2週間延長されたことですし、
私のように思いがけずこの映画と出会うかたが増えることでしょうね。
記事にしようかと思ったけど、うまくまとまらなかったのですー。
naomiさんが書いておられることに気づき思わず書き込んでしまいました^^
Fmi #aIcUnOeo | URL
2009/11/04 00:29 | edit
Fmiさん
改めてマイケル良かったですよね!
1000円だから、話題だからって見た人の方が多いと思うけど
多分みんな最初の期待以上に感動したんじゃないかなあ。
話題先行か?とも思いましたが案外ジワジワ人気出たりして。
仲間全員で目標(夢)に向かって進むパワーって
周りの人もポジティブにしますよね。
元気も出るし、幸せな気分になる映画でした。
私が見た時は、みんな食い入るように見てるって感じでしたよ。
見ながら拍手するといったら、昔インド映画がそんなでしたね~
客席が一体になっても又楽しいだろうな~♪
naomi #3un.pJ2M | URL
2009/11/04 22:59 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/563-d0203b26
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |