Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
ぱかっ 
2010/04/21 Wed. 18:26 [edit]
(聞いてないよー!)
準備のいい人はしっかり一眼レフ持ってきてるんですね~
私はたまたま家を出る直前、バックにナチュラとフィルムを投げ込んでいたので
慌ててフィルムをセットし何枚か撮りました。
中はかなり薄暗くて、これは厳しいなあと思ったのですが
普段フラッシュを使わないのでセットの仕方が分からない!
結局フラッシュなしで撮ったけど、後日、取説見たら
裏蓋を開けるつまみの上にボタンがありました。
なんだ~ 簡単だったんだ~
と1、2回使った後、なぜか聞き慣れた「ぱかっ」という音。
0.1秒で「しまった」と思ったもののもう遅く、虚しく響くジージージー。エンド。
はあ~ まだ7枚ほどしか使ってないのに。
それとも写りも怪しい7枚しか撮ってないから運が良かったのか。
現像に出すかどうか迷ってます。

category: 雑記
« 暖かくなってきたことだし
撃沈 »
コメント
ばかっと言われて、ドキッとしてしまいました(笑
さと #tQ725RIE | URL
2010/04/21 20:51 | edit
さとさん
ワハハ!
私のPCでも「ば」に見えますねえ。
昔は本当に「いやーん、ばかばか」って言いよったとかいな・・・?
naomi #3un.pJ2M | URL
2010/04/21 22:28 | edit
僕も、フィルムカメラの頃、何度も「パカッ」という
音・・・聞いたことあります(笑
最初は???なんだけど、状況を理解した瞬間の
言葉にしがたい感覚はもっとも経験したくないものの
一つです(笑
デジタルになっても誤って初期化!なんてあるので
ほんとに油断できないです(笑
ちなみに、僕も「バカッ」に見えました(笑
ドキッ!としました(笑
まえっぴ #vWMte0XI | URL
2010/04/22 22:24 | edit
naomiさん先日はお世話になりました。
いつもキュートな笑顔がステキですね!
私は、大切な結納の時、フイルムが巻き上げられてないのに気付かないで、バンバンシャッターを切り 何枚でも切れるのでおかしいな~と思ったとき・・すでに遅し・・結納はお開きの時間になっていました(泣 と言う事で、私の結納のときの写真は1枚もありません。思い出のみです(笑
Tさんのお部屋ですね。思い出の1枚のお写真ですね。
atsuko.f #- | URL
2010/04/23 10:53 | edit
まえっぴさん
お久しぶりです!お元気ですか?
こちらと違って東京での花見はずいぶん賑やかだったことでしょうね。
まえっぴさんでもこんな失敗をされたことがあるのに少々ほっとしています(笑
今のは賢いから蓋を閉めると自動で巻き上げてくれるんですよね。
自分が悪いんだけど、こんな時はありがた迷惑です(笑
やっぱり「バカッ」と見えても仕方ありませんね~^^;
naomi #3un.pJ2M | URL
2010/04/23 23:29 | edit
atsuko.fさん
こちらこそこの間はお世話になりました。
いつまで撮っても終わらない… 今の私も時々思い出したようにやってしまいます(>_<)
でも大切な結納の日になんて、atsukoさんらしい(?)ですね(笑
写真の代わりにエピソードは残りましたね。
そうなんです。ここ、懐かしいお部屋でしょう?
これはみんなが集まった時の一枚なので
もしかしたらatsukoさんはこの時ログインのお勉強中だったかもしれませんよ~
お洒落なお部屋に「アタック」??
ちょっと意外でおかしかったので撮っちゃいました^^
「アタック」がなかったら撮ってなかったかも。
その時は気付かなかったけど、よく見るとパリの写真集もありますね。
さとさんからのwebカメラでの中継リクエストは技術不足のためできなかったのでした!
naomi #3un.pJ2M | URL
2010/04/23 23:34 | edit
>私はたまたま家を出る直前、バックにナチュラとフィルムを投げ込んでいたので
たまたま投げ込んでいた、というのが素晴しいです♪チャンスは逃さない(^^)v
7枚しか撮ってないと悩みますねw
私はフィルムピッカーがあるので、
ベロだししして空シャッターで送ってまた使ったりしてます。
お店に現像に出す時についでに、
これだけベロだししてって頼んでもやってくれるんじゃないかな(^^)
うっかりさん #nKD1BgzM | URL
2010/04/25 11:43 | edit
うっかりさん、コメントありがとうございます!
って、ヒツジ草さんですよね(笑
頼りになる情報ありがとうございます!知りませんでした。
ベロ出すんですね。
でも蓋が開いたことで、どのくらい感光してるんだろ?
ポールさんがダメになった事より、初めて使うフィルムがパアになった事の方ががっかりなのでした...
ナチュラは文字通りバタバタと出かける直前に「念のため」と思って掴んで投げ込みました^^
さすがにEOSは投げ込めませんね~(笑
で、やっぱりコンデジがいるなァと思うわけです。
naomi #3un.pJ2M | URL
2010/04/25 18:38 | edit
能楽堂でのnaomiさんのうろたえよう、隣でしっかり目撃しました!
しかも、「パカッ」ですか。
現像して欲しいなぁ~。
撮影会もいいですね~。
モンステラ #- | URL
2010/04/26 01:14 | edit
ははは。
うっかりさんのヒツジ草ですw
蓋あけちゃううっかりは結構やりますw
蓋が開いて感光するのはあけたときに見えてる部分ですね~。
コマでいうと3~4コマはまるっきり飛んじゃいます。
で、パトローネに巻き込んでいく方式か、
パトローネから送り出していく方式かによって、
その後どのくらいが感光しちゃうか変ってきます。
所々オカシイのが全部で7~8コマですかね~。
私だったらポールさんは諦めて、
12~3コマめから、使っちゃうかな。
感光させちゃったのでも、思わぬ効果が出ることがありますしw
意外に侮れないのですよ~♪(無駄にポジティブ)
フィルムピッカーはあるとね、便利ですよん。
途中で巻き戻して、カラーに詰め替えるとか出来ますし♪
そんなに高いものじゃないしね~。
ヒツジ草 #nKD1BgzM | URL
2010/04/26 01:21 | edit
モンステラさん
ポールさんのサービス精神は素晴らしいですね~
会場の一つにわざわざ福岡を選んでくれたのも嬉しいっす☆
能楽堂はまた違うイベントを体験してみたいので
もし何か見つけたら教えて下さいネ。
フィルムはヒツジ草さんのおかげで蘇りました!
ポールさんは、もしかしたら一枚くらい残ってるかなぁ。
後で報告しますね~
naomi #3un.pJ2M | URL
2010/04/26 22:48 | edit
ヒツジ草さん
頼りになるうっかり者のヒツジ草さん、ありがとうございました!
すぐにピッカー買いました。
ベロ出ましたー!(^O^)/
Nikonの方に移し替えましたー
使い方はYou Tubeにもあるから分かりやすくていいですネ。
今まで失敗して使う前に巻き込んでしまったのを捨てていたのがもったいなかったなぁ・・・
私にとっての必需品になりそう~(笑
でき上がりが普通のより楽しみになりました♪
naomi #3un.pJ2M | URL
2010/04/26 22:54 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/635-542c3eaa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |