fc2ブログ

Somewhere Anywhere

日々の雑感を写真と共に

虎尾桜  

またまた3月の写真です。

torao3.jpg

福岡県田川郡福智町にある樹齢600年のエドヒガン、通称「虎尾桜」です。
あがの温泉の先、上野登山口に狭い駐車場があり、
そこから約20~30分そこそこの山道を登るので、しっかりした靴がいいでしょう。
登り口には杖も用意してあります。

torao2.jpg


呆れるくらいいつもの雨女になってしまったので悪い足場が更に悪く…
思ったよりも狭い場所なので、後ろにも下がれず全体が収まりきれない写真ばかりになってしまいました。
それほど大きいということでもありますが。

torao1.jpg

立っている場所は斜面なので雨のたびに土が流され今にも木が倒れそうです。
それを太いワイヤーであちこちから引っ張って支えています。
切なくなるくらい一生懸命咲いているんですよねぇ

torao7.jpg


花の付き方が独特ですね。
枝の先っぽが虎の尾のように見えますか?

torao4.jpg


torao5.jpg



torao6.jpg

満開の。
torao8.jpg


torao9.jpg


torao10.jpg

赤池町は福智町と合併して、現在自治体としてはなくなっています。
torao11.jpg

ここだと写真が小さいので VOX にも上げてみました。

category: 植物

tb: 0   cm: 2

コメント

見事な桜ですね~
僕の実家と福岡の間くらいにある場所ですが
当時、桜という桜を追いかけていた時があって
いろいろと九州各地を散策したのですが、ここは
行ったことがなかったです。
8枚目の写真が大好きです。
不思議な感じというか、雰囲気があって素敵です。
赤池かぁ~懐かしいな~(笑
遠賀川の土手も、今頃、菜の花がいっぱいなんだ
ろうな~(笑
また行きたいな~

まえっぴ #vWMte0XI | URL
2010/05/25 20:51 | edit

まえっぴさん

赤池ってものすごく奥深い所にあるイメージだったんですが
(行くことはないかと思ってました(笑)
思い切って行ってみるとそうでもないんですね。
近くの福智山はよく聞きますし。
あちこち回られてるまえっぴさんでも見たことないなんて、ちょっと自慢!(笑)
苦労して登って、そのご褒美に立派な木が待っているというのがいいんですよね~
2枚目の写真にある「源平桜」の後50分、というのにも惹かれます。
この日に渡った遠賀川には菜の花はなかったのですが
もう少し上流に行けば綺麗なお花畑が見られたと思いますよ。
最近は直方のチューリップもよく聞きます。
懐かしいでしょ~^^

naomi #3un.pJ2M | URL
2010/05/26 22:46 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/646-c194a5e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)