Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
ゴールドカード 
2010/05/28 Fri. 18:10 [edit]
永久ゴールドカードです。 乗らないから・・・^^;
渡辺通りにゴールド免許センターができたので、とても便利になりましたね。
天神からすぐだし、大きい建物の中をあちこち移動しなくていいし、
あとは写真を変えなくて済むようになればいいんだけど(笑

スペインでタクシーに乗った時、面白い話を聞きました。
「スペインでは一回免許取ったら一生更新しなくていいんだよ」(←意訳)
「えー?! 途中でチェックしなくっていいんですか? どんなに年とっても?」
「スペインは広いから絶対車は必要で誰でも取るんだ。
試験も簡単だから、どんな人でも通るんだよ、ガハハハ」
「そ、それで、更新なしですか・・・
じゃあ、写真は? 若い時のをそのまま一生使うんですか?」
「70才になっても20才の写真のままだね、ガハハハハ」
その時はすっかり信じていたけれど、もしかしてかつがれた??
category: Nikon FM2
コメント
スペイン行かれたことがあるんですね~
わぁ、お写真見てみたいです。
フランスも更新ないんですよ。身分証明書が別にあるからどうでもいいんでしょうね。
さと #tQ725RIE | URL
2010/05/28 21:27 | edit
さとさん
海外の写真はですねぇ・・・
薄々分かってあると思いますが、殆どないか、或いはひどいものなんです(笑
今思い返すと、スペインはものすごくフォトジェニックな土地で
その頃の私が写真を撮るタイプだったら多分収拾付かなくなるくらい撮ってるでしょうね~
ガウディの彫刻、家々、サクラダファミリア、アルハンブラ、地中海、白い家と花、祭り…
フランスも更新ないのなら、同じラテン系のスペインもやっぱりないのかな。
naomi #3un.pJ2M | URL
2010/05/28 23:48 | edit
こんにちは
naomiさん、こんにちは。
このアバウトな感覚…いいです。
好きですね…沖縄で言うテーゲーな感覚。
先日、永山(東京郊外多摩の街です)のスペイン料理店である会社の会食がありました。
スペイン家庭料理とでも言いましょうか…とても美味しかったです。スペインは未踏の地です。とてもきれいなところなんでしょうね。
NOBU #bf2PXrYQ | URL
2010/05/29 01:49 | edit
今日の写真もすごく好きです~
ほんわかしてて気持ちいい感じ。
日本と比べて外国はアバウトですよね~
スペインか~行ってみたいな~
渡辺通りにゴールド免許センターが出来たんですね。
僕も最近、運転しなくなったので、そんな場所に
いけるようになるかも(笑
まえっぴ #vWMte0XI | URL
2010/05/29 02:48 | edit
NOBUさん
「てーげー」!確かに!
もちろんみんながみんなと言う訳ではないですが
どこを回っても大らかで温かい印象を受けました。
夏だったから余計そう感じたのかもしれません。
パック旅行だったのに全然窮屈さを感じなくて
今まで行った中でも開放感No3に入るくらい、というのも不思議です。
スペイン料理も日本人の口に良く合いますよね。
特に海沿いの魚介類中心の料理は毎日食べても飽きないくらい美味しかったですよ。
一時期移住が流行ってましたが、そうなると話は少々違ってて、
大方の日本人にはやはりハワイの方が合うようです。
naomi #3un.pJ2M | URL
2010/05/30 10:24 | edit
まえっぴさん
5月だというのに五月晴れの日はなかなか訪れず、こちらは変な気候です。
それにしても若い時の写真を年取っても使っても
もし最初のが気に入らなかったら大変ですね(笑
そんなアバウトで事故はどうなんだろうと気になる所もありますが・・・
あちらの人が言うには、スペイン人は普段はいい加減だけど
いざという時にはものすごく集中力があって凝るんですって。
美術品とか工芸品とかですね。
確かにサクラダファミリアを見ると凝っているし、根気もいるし。
そちらでは車じゃない方が便利な事も多そうですよね。
ずいぶん健脚になられたのでは?
naomi #3un.pJ2M | URL
2010/05/30 10:32 | edit
naomiさん、こんばんわ。
天神にゴールドセンターが出来たのは知りませんでした。
若い時のままの写真の免許証って、いいなあ~笑
何歳まで運転を続けるのかが問題ですね。
noa #AMZ1M8Og | URL
2010/05/31 22:59 | edit
noaさん
便利になりましたよ~
サンセルコの地下の一角で、窓口が隣、隣と続いているので分かりやすく、
狭いので歩き回らなくていいのが楽です。
自分の10代の時の写真を今でも使うと想像すると・・・
私はやっぱり今のでいいかな(笑
向こうの人は多分倒れるまで運転しそうな気がしました。
回りがヒヤヒヤしそうですね~
naomi #3un.pJ2M | URL
2010/05/31 23:23 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/647-f7d10144
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |