fc2ブログ

Somewhere Anywhere

日々の雑感を写真と共に

川端商店街  

「博多らしさ」が味わえる上川端、川端中央商店街。
うどん屋、蕎麦屋、ラーメン屋、魚屋、八百屋から
中洲姉さん用ドレス屋、ワッペン屋、博多人形屋なども。
最近は近くに大きなオフィスビルができたおかげで食事処が増えたそうです。

kawabatadori1.jpg


こんなレトロな喫茶店も何軒もあります。

toriyonfu.jpg

不思議な店名「トリヨンフ」って何語なんでしょうね~

category: 福岡

tb: 0   cm: 6

コメント

フランス語にすぐ反応しちゃいます。
トリヨンフは、フランス語のtriumpheを発音すると、そう聞こえますので、この単語を意識されているのかと思います。
意味は、戦争の『勝利』です。
ちなみに、凱旋門は、l'arc de triumpheです。勝利のアーチ。

さと #- | URL
2010/09/22 23:51 | edit

さとさん

やっぱりさとさん頼りになります!
まさか瓦屋根の昭和風喫茶店の名前がフランス語だなんて思いもしませんでした。
もしかしたら店長さんは凱旋門に思い入れがあるのかもしれませんね。
まだ行ったことないのでメニューもしらないのですが
意外と意外なものがあったりして?

naomi #3un.pJ2M | URL
2010/09/23 18:29 | edit

こんばんはnaomiさん。こちらでははじめましてです~。

喫茶店の趣きのある外観、商店街を歩く女性の美しさに見とれました。地元でない街の商店街っていろいろ発見できそうで、きっと歩くのが楽しいと思います。

あ、リンク貼ってくださってありがとうございます!うれしいなぁ~こういうの♪

くまきち #mQop/nM. | URL
2010/09/24 01:02 | edit

くまきちさん

わ~♪コメントどうもありがとうございます!
いつも読み逃げでスミマセン。
福岡は昔から綺麗な女性が多いって言われてるんですよ~ホント
お洒落にかける金額も東京より多いらしいですし。
旅先ではたいてい商店街は覗いてみます。
その土地らしさがてっとり早く分るんですよね~
ついでに美味しいものにも当たるとご機嫌です♪

naomi #3un.pJ2M | URL
2010/09/25 00:08 | edit

懐かしい

30年前 上川端にある、トリヨンフでお世話になりました・とても懐かしく思います したのですが、つながらなかったので、誰か教えて下さい。

けーちゃん #6facQlv. | URL
2010/10/11 10:14 | edit

けーちゃんさん

コメントありがとうございます。
30年も前からあったのですね。
最近まで全然意識して見てなかったので、そんなに古いとは思ってもみませんでした。
電話は検索してみると271-1305となっていました。
いつ前を通ってもお店は開いているようなので、電話番号が変わっただけかもしれませんね。

naomi #- | URL
2010/10/11 22:35 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/704-7f0c1eb8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)