fc2ブログ

Somewhere Anywhere

日々の雑感を写真と共に

瀬戸内国際芸術祭【一日目・直島その3】  

naosima33.jpg

昨夏オープンした 「直島銭湯 I♡湯」は
「その1」の記事でも紹介した大竹伸朗と大阪のgraf設計で本当に入れる銭湯です。

naosima31.jpg
ここに着いたのはもう夕方。
小さな女の子が銭湯から出てきて「気持ち良かったね~」と言ったのが本当に気持ちよさげで。

naosima34.jpg

8月のカンカン照りの中、一日中歩き回ってグダグダになって
それでひと風呂浴びたらホントさっぱりして気持ちいいだろうなあ。
実際にお風呂に入った友人が「中もかわいかった」と言っていたので次回はきっと入るぞ!

naosima37.jpg

宮の浦港のすぐそばなので船待ちの人たちが次々やって来ますが
さすがにこの時間になると皆さんお疲れのようでした(笑

naosima32.jpg
気になるグッズは夕方には殆ど売り切れ。


naosima36.jpg


naosima35.jpg

銭湯の周りです↑↓

naosima38.jpg


時間が余ったので、バテた友人は残して私だけこのあたりをウロウロお散歩。

naosima39.jpg


naosima42.jpg


nqowimq41.jpg


naosima40.jpg

naosima43.jpg

人が多いせいか、直島では一匹も猫を見つけられませんでした。

naosima44.jpg


17:00の船に乗って高松港に着いたのが18:00。
あまり歩き回りたくなかったので、ホテル近くのアーケード街で
最初に見つけた讃岐うどん屋で夕食を食べ
明日に備えて寄り道もせずホテルに戻りました。
明日が何もなくてももう歩けませんでしたが(笑


高松港より↓
naosima45.jpg

作品をたくさん見る予定なら作品鑑賞パスポートがお得です。
作品をひとつ見るたびに、パスポートにスタンプを押してくれます
一日目直島のスタンプ数は5個。
数は少ないけれど満足な一日でした。
最後の写真の場所でスタンプ貰うのをすっかり忘れてましたが。

2日目は豊島です。

category:

tag: 瀬戸内国際芸術祭 
tb: 0   cm: 4

コメント

いっぱ~い歩かれましたね♪
お散歩も探検みたいで楽しそうです~naomiさんタフですねw
今度いらした時には銭湯もは入れるといいですね。中はどんな風になってるんでしょう?気になります^^

pocket7 #- | URL
2010/10/08 11:58 | edit

あれが銭湯ですか?~
カラフルで面白いですね!
色んな風景が見られて楽しそうです!
遊び心一杯の島ですね~

Elena #- | URL
2010/10/08 16:50 | edit

pocket7さん

ふふ。多分いっぱい歩くと思って万歩計付けてたんです。
一日目12000歩、二日目20000歩。
どうなんでしょうね~ 私には普通ですw
でも付いていけないという友人もいますw

naomi #3un.pJ2M | URL
2010/10/08 23:54 | edit

Elenaさん

銭湯と言わなければ何だか分かりませんよね~
だって建物に舟なんかも付いてるんですから!
外側も賑やかだけど中も凝ってて楽しそうなんですよ~
あちこち眺めてたら長湯してのぼせそうですね。

naomi #3un.pJ2M | URL
2010/10/08 23:57 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/708-ae6b804f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)