fc2ブログ

Somewhere Anywhere

日々の雑感を写真と共に

ありがとうございました  

101124.jpg


「つながる*ひろがる写真展!」も無事に終了しました。

今回、この写真展にお声をかけて下さった関東組の方々に
まずはお礼を申し上げたいと思います。
ひとりではなかなかできないことも、一緒にやってくれる仲間がいるからこそ
こうやって実現させることができました。

最初にお話を聞いたのが6月なので
ほぼ半年間(一年の半分!)この写真展の準備に関わっていた訳ですね。
その間、写真展の名前、DM起案から発注・配布、各方面への案内、
ギャラリーやメンバーとの連絡、展示スペースの割り振りや展示方法のアドバイス、
必要事項の確認、諸々の準備、調整etc・・・
それぞれ忙しい中で助けて下さってありがとうございました。
そんな時でも底にあったのは、少しでもいい写真展にしたいという想いだったのではないでしょうか。

会場に来られた方のお声を直接聞く事はできませんでしたが
きっと楽しんでいただけたことと思います。
お越し下さった皆さま、どうもありがとうございました。
ひろがる・つながる展の末席に参加させて頂いたことを本当に嬉しく思います。
また機会がありましたら、どこかでお会いしましょうね。

naomi

(後日、皆さんのレポートをリンクさせて頂きます)

category: 写真展

コメント

naomiさん、こんにちは。
ここへ来るのは初めてかもしれませんね。
Fmiさんからの繋がりで来させていただきました^^
写真展、盛況のうちに無事終了されましたこと、心からお喜び申し上げます!
naomiさんの写真、見させていただきました^^
さわやかな夏の写真に、フレームがかわいかったw
みなさんの人柄と、作品に対する気持ちがひしひしと伝わる、素晴らしい写真展だったと思います!
ななさんや、ヒツジ草さん、いろいろな人たちに作品のお話や、撮影方法など、親切に説明していただき、自分にとっても本当にいい時間が過ごせたと思います!
みなさんお忙しい中での写真展だったと思います。
でも、こんなに素敵な写真展が出来るなら、今後も続けていって欲しいと思います!!
改めて、『いい仲間なんだなぁ」と実感しました!

SQUARE #- | URL
2010/11/25 10:37 | edit

写真展、終わってしまいました(T T)
naomiさんの記事を読みながら、しみじみといたしました。
半年もの間、あの開設準備室でみなさまとあれやこれやを話し合い、
1つずつが形になって、あの会場ができあがったのですね。
みなさまと一緒にできたこと。
ほんとうに感謝感謝です。
それから、naomiさんからのお心遣い。
勉強させていただきましたm(_ _)m
ありがとうございました。

お写真、ステキでした~。
部屋の窓から、島の風景が広がっていました♪
そして、パネルをマスキングテープでキュートに仕上げておられたアイデアに
私、v-10 でございましたw
なので、その部分にぐぐっと迫って1枚パチリといただきました(≧ω≦)

次にお会いできるのは、どこかしらん♪
その日が来るのを楽しみにしております。

Fmi #aIcUnOeo | URL
2010/11/25 23:17 | edit

終わってしまうのはさみしいような気がしますね~

今回ちょこっとおじゃまさせていただきました。
みなさん写真へ熱いの想いが感じられる作品ばかりで私ただただ圧倒されました(*ー*)展示の方法も凝っていて素晴らしかったです!!
素人の私に、写真の説明も聞かせていただきお世話になりました。
naomiさん夏の風景さわやかでした~♪

記事を読みますと...やはり準備に半年あまりかけられ今回の写真展となったのですね~
素晴らしい写真展と素敵な仲間に拍手!!!...素敵な時間どうもありがとうございました^ー^
また次回が楽しみですね♪

pocket7 #- | URL
2010/11/26 01:56 | edit

SQUAREさん

初ご訪問&初コメントどうもありがとうございます!
そして私の写真も初だったんですよね~
Fmiさんからの繋がりだということで、この写真展のタイトルにぴったり!
こうやって新しい方が見て下さるというのはありがたいことですね^^
Fmiさんもヒツジ草さんもななさんも、私が東京に行った時に
一緒に散歩して下さった方々なんですよ。

写真展の写真は最初は猫シリーズにするつもりだったのですが
最後に考えが変わって、今年の夏に行った瀬戸内旅行のを出すことにしました。
マスキングテープは最近の私のお気に入りなのです♪
SQUAREさんの所にもゆっくりお邪魔させて頂きますね。
ありがとうございました!

naomi #3un.pJ2M | URL
2010/11/26 23:54 | edit

Fmiさん

どうもどうもお疲れ様でした!!
そして半年間の準備も長いようで短く
そして楽しかったですね。
さっきギャラリーから無事に荷物が戻ってきて
「ああ、ついに終わっちゃったな」と、ちょっと寂しくなりました。
パネルはきれいに取っておいて下さったので、またこのまま福岡でできそう(笑
Fmiさんもそのまま関西でできる?(笑
会場の写真も撮ってくださってるようで、ありがとうございます!
これからじわじわと(人数も多いので)ゆっくり楽しみたいと思ってます。
次は関西か九州でお会いしましょうねー(*^▽^*)/

naomi #3un.pJ2M | URL
2010/11/26 23:56 | edit

pocket7さん

わ~~ 来ていただいたのですか!
嬉しい~ どうもありがとうございます!!
自分は九州にいるのに関東で繋がったなんて不思議な気がしますね。
会場でお相手した方は誰だったんだろう?
そのうち会場の様子がブログで上がってくるかもしれないので
あ、この人だった!と確認して下さい(笑
半年間とは言っても私は自分の事くらいしかしてませんが
会場になった関東組の方々の準備は大変だったと思います。
ここまで盛り上げてくれた11人の仲間にはホント感謝です。
それを見に来てくれたpocket7さんにも感謝~
ありがとうございました!

naomi #3un.pJ2M | URL
2010/11/26 23:59 | edit

おはようございます

 naomiさん、おはようございます。

 写真展が終わったんですね。出展者のみなさん、スタッフのみなさん…お疲れ様でした。

 是非拝見したかったですが…今、気持ちがかなり落ちています。いろいろありますね…。

 また、気持ちを盛り返したいと思います。

NOBU #bf2PXrYQ | URL
2010/11/27 09:01 | edit

写真展、お疲れ様でした♪
ご一緒にさせていただけてよかったです。
ありがとうございました!
遠く九州からの参加で時にもどかしかったり…
されたのではと想像したりしております。
みんなで頭をひねって作り上げた展示、(手前味噌ですが)見ごたえ十分でした!
展示の様子もみんながアップしてくださっていますが、
私もちょこっと載せましたよ。

私もnaomiさんのマスキングテープのアイデア、
ステキだな~と思いました!
散歩のブックを用意してそれにはマスキングテープで遊んでみたのですが、
パネルに使うの、いいですね♪私もマネしよっと。
私、naomiさんのお客様と少しお話させていただきました。
もしかしてコメントされてるpocket7さんだったのかな?
お友達でいらっしゃるのかと思ってました~m( )m

私の知人に説明をした中でも、
naomiさんの作品は爽やかな色合いで水彩みたいで綺麗ね、
なんて言葉も聞かれてましたよ。
マスキングテープは知人からも好評でした。
そして、ブックの方も合わせてご紹介して、
あ~、こちらも淡い色合いなんですね、なんていわれていました(^^)
また、なにか思い出したらコメントしに来ますね~。

ヒツジ草 #nKD1BgzM | URL
2010/11/28 00:23 | edit

naomiさん、こんにちは
写真展、大盛況のうちに終わられたようで、おめでとうございます。そしてお疲れ様でした。
夢を実現されるなんて本当に素敵です!
また、次回の写真展に向けて頑張って下さいね!
私も、少しずつ準備をしようかな~と思ってます。
後、何年後になるか分かりませんが、naomiさんの様に写真展出来る様に夢を諦めないで
いたいと思います。

elena #Fe5eWWgA | URL
2010/11/28 12:09 | edit

NOBUさん

お忙しそうですね。週末はゆっくり休めましたか?
写真展の様子はボツボツと写真も上がってきているので
お留守番組の私は今が行ったような気分で楽しんでいます。
早くお知らせしようと思っているのですがなかなかできず
このままではクリスマスになってしまう~と焦り気味です…
もう少ししたら写真も載せますので、また見て下さいね。
気持ちが沈んだ時はニャンコ達をギュギューっと抱きしめてあげて下さい。
「元気出すのにゃー」と言ってくれますよ^^

naomi #3un.pJ2M | URL
2010/11/28 22:24 | edit

ヒツジ草さん

お疲れ様でした。無事に終わりましたねー!
会期中は何もできず皆さんに任せっぱなしでしたが
とてもいい写真展になったようで本当にありがとうございました!!
ヒツジ草さんの携帯写真で早々全体の様子を見て
おお~ それらしくなってるじゃないの~ とニマニマしてましたよ^^
準備期間中のヒツジ草さんやplrさんのアドバイスに
「なるほどそうするのね」と思ったり、
同時にちゃんとした写真展の進め方を習っておきたかったとも思ったり。

三人展の時は縁を覆うのにプリントした時用の黒のテープを使ったんですが
今はかわいいマスキングテープがたくさん出てますもんね~
そういえば、最初のDM案で使う12人のカラーイメージの話が出てましたよね。
私はパステルだったので、図らずも同じになったという事ですネ。
パネルに使うの真似して下さいw
Lサイズ写真でもいい感じになりそう~

pocket7さんとお話されたのはヒツジ草さんだったのかしら。
私もその場にいたかったな~^^

naomi #3un.pJ2M | URL
2010/11/28 22:28 | edit

elenaさん

ありがとうございます!
実は皆さんがどんな展示にするのか、当日の写真を見るまでほとんど知らなかったのですが
送ってもらった写真を見て改めて12人12色だな~と思いました。
同じようなテーマを出したとしても
その人その人でアプローチの仕方が違うんですよね。
他の人の写真展の様子をじかに見ると自分もやってみたいと思うかも。
今から少しずつアイディアをノートに付け貯めておくのも
楽しみができていいと思いますよ~

naomi #3un.pJ2M | URL
2010/11/28 22:32 | edit

おはようございます。
写真展、終わってしまいましたね。
naomiさんのお写真、あのコンクリートの壁にとっても合っていましたよ。
実は展示は、さとさんと私でさせていただきました。
見取り図に合わせて二人で寸法を測ったり、楽しかったです^^
ヒツジ草さんもいわれていますが、あのマスキングテープがとっても効いていました。
お目にかかったこともないのに、こうしてnaomiさんともつながることができて、
写真展に参加して本当によかったです。
また何かでご一緒できるといいですね♪

kouko #6gIMmRuE | URL
2010/11/30 07:16 | edit

koukoさん

写真展お疲れ様でした!
私の展示は横浜組さんにしてもらったんですね。
レイアウト表を書いている時は実は眠くて眠くて・・・
書き間違えても書き直す気力がなくて雑になったかな、と思ったのですが
ちゃんと思い通りに並べて下さってありがとうございました!
戻ってきたボードの裏に付いていたテープもポリポリ剝したら
元のようにきれいになりましたよ~^^
設営も無事終えたらドッと疲れが出ちゃったんでしょうか。
最後の力を振り絞って、だったんですね(笑
特別なつながりができて嬉しゅうございます~^^
これからもどーぞどーぞよろしくです!!

naomi #3un.pJ2M | URL
2010/12/01 21:44 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/717-7a8258da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)