Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
やまくに かかしワールド その1 
2012/11/24 Sat. 23:24 [edit]

かかしです!

大分県中津市山国町で毎年11月に開催される「やまくにかかしワールド」に行ってきました。
数年前の市町村合併で中津市になってますが、市街地からかなり離れているので、
青の洞門や紅葉で有名な耶馬渓の近くと言った方が分かりやすいと思います。

かかしといっても写真を見て分かるように
洋服や靴や帽子、そして着物まで人が使っていたもの。
ポーズによって足のふんばり方、腰の曲がり方など人の体の動きをよくよく観察して作ってあり、遠くから見ると本当の人のように見えるものばかりです。
1枚目の写真など、近くで見ても、ぐるぐる回りを回って見ても、本当のおばあさんが座っているようでした。
膝の曲げ具合、足首の捻り具合もよくできてますよね。
会場は18ヶ所ほどに分散されているので
各個所異なる周りの風景とのコラボも見どころです。

人が混ざっても違和感無い!
↓


そこにあるものを上手に利用して物語を作っていますね。
ヒツジは本物のヒツジの毛をまとってます。

ご愛敬パンダ

category: 旅
« やまくに かかしワールド その2
remains#09 »
コメント
No title
naomiさん 今晩は!
フットワークが軽いですね!
嘉麻市が行ってる「かかし祭り」かと思えば違うんですねぇ!
おばあちゃんも子供達も可愛く素敵ですが…
真っ暗な夜もこのままなのでしょうか?
ちょっと不気味かも知れませんね(笑)
leica-egoiste #- | URL
2012/11/26 21:08 | edit
+leica-egoisteさん
嘉麻市でもかかし祭りをしてたのは初耳です。
調べてみたら、ここのとそっくり。
今のかかし祭りはどこも凝ってるんですね~
夜のかかしは想像してませんでした。
ライトアップはさすがに似合いませんね。
満月以外の日はきっと真っ暗で見えないでしょう(笑
naomi #3un.pJ2M | URL
2012/11/27 22:06 | edit
No title
あらまぁ~本物の人間かとおもいましたよ!
凝った作りですね~これほどの作りならカラスやイノシシも近づかないかもしれませんね^ー^
pocket7 #- | URL
2012/11/28 17:17 | edit
No title
こんばんは^^
とってもほのぼの素敵なイベントですね♪
ほんと、人がまじっててもわからない!
私が行ったら、間違って話しかけてしまいそうです(笑
Fmi #aIcUnOeo | URL
2012/11/29 22:00 | edit
+pocket7さん
人間でも見間違いそうになるくらいなので
ぽや~としたカラスなら騙せそうですね。
ただ、せっかくよくできた案山子だけど
稲刈り後にしか作れないんです(笑
naomi #3un.pJ2M | URL
2012/11/29 22:53 | edit
+Fmiさん
こんばんは~
イベントもほのぼのなら、作って案内して下さる方もほのぼのなんですよ~
畑でとれた農作物やら手作りおまんじゅうやらも気になって
見た事もないような大きくてヌメリたっぷりのナメコを買っちゃいました♪
naomi #3un.pJ2M | URL
2012/11/29 22:56 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/854-96f27ff4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |