fc2ブログ

Somewhere Anywhere

日々の雑感を写真と共に

実は うどん県  

karonouron.jpg

福岡と言えば ラーメン?

いえいえ。福岡では「うどん」。
中国から製粉技術と一緒に初めて日本に渡ってきたのが博多だと言われてますし
福岡のうどん屋の数はかなり多いのではないでしょうか。

その博多うどんを初めて食べたイラストレーターのべつやくれいさんのレポートが
あまりにも言い当てていて面白かったので紹介しますね。
麺のフニフニやわやわ感を、猫のパーツに例える所がたまらなくおかしいのです!

デイリーポータルZ「福岡のやわらかいうどんが食べたい」

category: 食べ物

tb: 0   cm: 6

コメント

naomiさん 今晩は!

福岡人のくせにラーメンは殆ど頂きません!(年の性も有りますが)
御蕎麦も大好きですが…「うどん大好き」です!
(美味しいに限りますが…!)
毎日でもいいかも…?
やはり福岡人なのかもしれませんね!


leica-egoiste #- | URL
2013/02/03 23:21 | edit

+leica-egoisteさん

同じく私もうどん>蕎麦>ラーメンです!
食事にするならうどんか蕎麦ですよね。
ラーメンは飲んだ後の〆でしたが
最近は〆まで胃が耐えられません。。。シクシク

naomi #3un.pJ2M | URL
2013/02/03 23:34 | edit

なるほどうどん県でございましたか。
次はぜひうどんを食したいものです。

ウナム #A8BJpryA | URL
2013/02/06 19:57 | edit

+ウナムさん

お忘れですかー
吹雪を避けて飛び込んだ能古島のうどん屋さん!
ごぼ天か丸天うどん頼んだような?

naomi #3un.pJ2M | URL
2013/02/06 21:10 | edit

こんばんは。
べつやくれいさんのレポート面白いですね^ー^
博多=ラーメンと思ってましたよ。
讃岐うどんのようにはコシが命というのもありますが、なんと!博多うどんはやわらかさが命なんですね!!
うどんは好きでゆでめんが好きなうちの娘といつか食べに行ってみたいなぁ…。

pocket7 #- | URL
2013/02/12 00:44 | edit

+pocket7さん

べつやくさん、面白いでしょー
冷蔵庫の中の冷凍うどんは讃岐うどんですが
お店で食べる時は博多うどんばかりです。
ゆでめん好きなら癖になると思いますよ~
具はシンプルに。胃に優しい感じがよいのです♪

naomi #3un.pJ2M | URL
2013/02/12 22:41 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/862-1e44abe5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)