Somewhere Anywhere
日々の雑感を写真と共に
SASEBO 
2014/01/26 Sun. 00:48 [edit]
コンビニとの組み合わせも佐世保っぽいのかな。
三浦町教会

JR佐世保駅前

佐世保公園

佐世保の中心地を歩いていて気付いたのが
目鼻立ちがはっきりした美人が多いということ。
福岡の女性がナチュラル、かわいいなら
佐世保は色っぽい、艶っぽいかな。
それからパン屋も多いような。
いかにも美味しそうだったので、2軒も寄って買ってしまいました。
2013年9月の佐世保市内です。
category: 旅
« airplane
Happy 2nd Birthday »
コメント
こんにちは
naomiさん、こんにちは。
いい雰囲気ですね。
佐世保といえば、ハンバーガー…と食い意地の張った僕は思います。ブラっと歩きたくなります。
NOBU #bf2PXrYQ | URL
2014/01/30 23:05 | edit
NOBUさん
佐世保と言えば、レモンステーキも。
「洋食」の町ですね。
小さい頃からの馴染みのある食べ物と言えば九十九島せんぺい。
福岡のにわかせんぺいより好きでした♪
naomi #3un.pJ2M | URL
2014/02/01 00:09 | edit
おはようございます
教会があるところが、やはり長崎県なのですね~♪
横須賀も基地の街ですが、こういうところは違いますね。
一度行ってみたいです。
先日知り合いから九十九島せんべいをいただきました^^
kouko #6gIMmRuE | URL
2014/02/01 07:18 | edit
koukoさん
こんにちは(^O^)/お久しぶりです!
佐世保もそうですが、長崎県は本当に教会が多い県ですね。
西へ西へ追われて海がある方に集まったのか、
山の方には見かけないのに海岸線にはたくさんあります。
ヒツジ草さんのブログにはもうしばらくしたら
その海と教会の写真がアップされるんじゃないかしら^^
naomi #3un.pJ2M | URL
2014/02/02 09:28 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://somewhereanywhere.blog102.fc2.com/tb.php/915-cb758004
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |